このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:17回

  • 貸出数:6回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
異文化結婚 : 境界を越える試み
イブンカ ケッコン : キョウカイ オ コエル ココロミ

責任表示 ローズマリー・ブレーガー, ロザンナ・ヒル編著 ; 吉田正紀監訳
データ種別 図書
出版情報 東京 : 新泉社 , 2005.4
本文言語 日本語
大きさ 310, xxixp ; 21cm
概要 誰が一歩を踏み出し、どんな葛藤・軋轢を乗り越えるのか。国境、民族、宗教、言語などを越えた結婚に対する、国家や法の規制、他者への固定観念、拡大家族や親族との軋轢、アイデンティティの危機など、さまざまな制約を検討するとともに、文化の境界を越えるという困難な試みに挑戦している世界各地の多様な事例を紹介する。
目次 異文化結婚序論
文化を超えて—マジョルカ島における異文化結婚
機会、選択、環境—異文化結婚における女性の研究
異国の異性の魅力—東ネパールにおける異文化結婚に関するノート
人種化された境界を越えて—現代ガイアナにおける「アフリカ系」と「インド系」の異人種結婚
異文化結婚の政治学—ガーナ人とアフリカ系アメリカ人の事例の検証
選択の自由か、パンドラの箱か?—ウガンダにおける法的多元主義と異文化結婚の規制
愛と国家—ドイツにおける女性、異文化結婚、法
イスラームにおける異文化結婚—理想と現実
ヒンドゥー合同家族におけるイギリス人と北アメリカ人の義理の娘
異文化結婚におけるジェンダーアイデンティティとジェンダーの役割形態—日本人とデンマーク人の事例から
黒人か白人かの問題ではない—異文化結婚の子どもたちの声
続きを見る

所蔵情報



中央図 3C_40‐47 [教育[比研](人環)] 教育/389.2B/72 2005
007112005004734

書誌詳細

別書名 原タイトル:Cross-cultural marriage : identity and choice
一般注記 参考文献: pvi-xxixおよびp309-310
著者標目 Breger, Rosemary Anne, 1955- 編著
Hill, Rosanna 編著
吉田, 正紀 監訳 <ヨシダ, マサノリ>
件 名 BSH:国際結婚
分 類 NDC8:367.4
NDC9:367.4
書誌ID 1001278410
ISBN 4787705040
NCID BA71684599
巻冊次 ISBN:4787705040 ; PRICE:3000円
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています