<図書>
ヒトはなぜペットを食べないか
ヒト ワ ナゼ ペット オ タベナイカ
責任表示 | 山内昶著 |
---|---|
シリーズ | 文春新書 ; 439 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 文藝春秋 , 2005.4 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 193p ; 18cm |
概要 | 本来、ヒトは雑食性。東洋西洋を問わず、さかんに犬や猫を食べてきた。しかも愛情、性欲、食欲は同類項。無意識の深層でつながっている。天使のような赤ちゃんに「まあ可愛い。食べてしまいたい」と頬ずりしたことはありませんか。膨張しつづける人類の欲望。そのなかで近親相姦とペット食は近代の二大禁忌に。どうして我々は丸々と肥えたペットに涎を垂らさなくなったのか。摩訶不思議なヒトの深奥をさぐるミステリーの旅へ、さあ...一緒に—。続きを見る |
目次 | 1章 イヌを食べた人々(ドッグ・イーター) 2章 ネコを食べた人々(キャット・イーター) 3章 ペットを愛した人々(ペット・ラヴァー) 4章 タブーの仕組み 5章 贈物と祭り 6章 ペットと消費文明 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 自動書庫 | 文春新書//439 | 2005 |
|
003112005001745 |
|