<図書>
縄文のイエとムラの風景 : 御所野遺跡
ジョウモン ノ イエ ト ムラ ノ フウケイ : ゴショノ イセキ
責任表示 | 高田和徳著 |
---|---|
シリーズ | シリーズ「遺跡を学ぶ」 ; 015 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 新泉社 , 2005.5 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 93p : 挿図, 地図 ; 21cm |
概要 | 岩手県北部の内陸地方、クリ・コナラなどの樹木にかこまれ、縄文の世界をほうふつとさせる高台に御所野遺跡はある。焼失住居跡の調査による土屋根住居の復原、竪穴住居群の有機的関連を考慮した縄文ムラの復原などをとおして、縄文の風景をよみがえらせる。 |
目次 | 第1章 御所野縄文公園への招待(御所野縄文ワールド 復原された縄文ムラ) 第2章 御所野遺跡の発見と保存(北の山間地の縄文遺跡群 姿をあらわした縄文集落 ほか) 第3章 御所野縄文集落を解読する(遺跡の環境とムラの構成 ストーンサークルのある中央ムラ ほか) 第4章 土屋根住居の復原実験(竪穴住居は土屋根だった 土屋根住居の焼失実験 ほか) 第5章 よみがえる北の縄文ムラ(縄文ムラの四季 縄文ムラを支える人たち) |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 210.025/Sh 88 | 2005 |
|
003112005024352 |
|
|||
|
|
中央図 2C_115‐124 [文/考古] | 考古学/01/355 | 2005 |
|
005112005001367 |
|
|||
|
|
比文 基層構造 共通 | 210.025/Sh 88 | 2005 |
|
058112007013966 |
|
書誌詳細
別書名 | 奥付タイトル:縄文のイエとムラの風景・御所野遺跡 異なりアクセスタイトル:縄文のイエとムラの風景御所野遺跡 |
---|---|
一般注記 | 主な参考文献: p92 |
著者標目 | 高田, 和徳(1949-) <タカダ, カズノリ> |
件 名 | NDLSH:一戸町(岩手県) -- 遺跡・遺物
全ての件名で検索
BSH:縄文式文化 |
分 類 | NDC9:212.2 NDLC:GC19 |
書誌ID | 1001277867 |
ISBN | 4787705350 |
NCID | BA71668446 |
巻冊次 | ISBN:4787705350 ; PRICE:1500円+税 |
NBN | JP20779196 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |