<図書>
現代政治と女性政策
ゲンダイ セイジ ト ジョセイ セイサク
責任表示 | 堀江孝司著 |
---|---|
シリーズ | 双書ジェンダー分析 ; 8 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 勁草書房 , 2005.2 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | viii, 437p : 挿図 ; 22cm |
概要 | 本書は、ポスト高度成長期、とりわけ1980年代を主たる対象に、女性の就労に関わる政策を、フレキシビリゼーション・平等・再生産という三つの大きな政策課題に整理し、政治学の視角から分析したものである。 |
目次 | フレキシビリゼーションの構想と実態 人口構成の変化とその政策へのインパクト 政治学と女性政策 フレキシビリゼーションの政治(派遣労働に関する政策 パートタイム労働政策) 「保護」と「平等」をめぐる政治—女性差別撤廃条約と均等法制定・労基法改正 再生産をめぐる政治—少子化問題のアジェンダ化と育児休業法の成立 政策領域間の整合性—年金改革・税制改革の女性労働への帰結 政治過程における特質と三つの政策課題の帰結 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 366.38/H 87 | 2005 |
|
058112005042092 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:女性の就労をめぐる政策と政治 : フレキシビリゼーション・平等・再生産 |
---|---|
一般注記 | 博士論文「女性の就労をめぐる政策と政治 : フレキシビリゼーション・平等・再生産」 (一橋大学大学院社会学研究科, 2001年提出) に加除を行ったもの 引用文献: p383-421 |
著者標目 | *堀江, 孝司(1968-) <ホリエ, タカシ> |
件 名 | NDLSH:婦人労働 -- 日本
全ての件名で検索
BSH:婦人労働 BSH:労働政策 |
分 類 | NDC8:366.38 NDC9:366.38 |
書誌ID | 1001273415 |
ISBN | 4326648643 |
NCID | BA71036431 |
巻冊次 | ISBN:4326648643 ; PRICE:4700円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |