このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:9回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
魚類寄生虫学
ギョルイ キセイチュウガク

責任表示 小川和夫著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 東京大学出版会 , 2005.2
本文言語 日本語
大きさ vi, 215p : 挿図 ; 22cm
目次 第1章 寄生する「虫」と寄生される魚—魚類寄生虫学は研究材料の宝庫
第2章 粘液胞子虫—多細胞でも原生動物とされていた寄生虫
第3章 ハダムシ—よみがえる寄生虫標本
第4章 エラムシ—19世紀に記載された寄生虫
第5章 住血吸虫—魚にもいる血管内の寄生虫
第6章 微胞子虫—謎の多いミクロな寄生虫

所蔵情報



医学図 1F 開架図書 QX 4/O 24/2005 2005
060112007001102

書誌詳細

別書名 その他のタイトル:Parasitology of fishes in aquaculture
一般注記 英文タイトルは標題紙裏より
文献: p[199]-207
著者標目 小川, 和夫(1949-) <オガワ, カズオ>
件 名 BSH:魚病学
BSH:寄生虫
分 類 NDC8:663.9
NDC9:663.9
書誌ID 1001272780
ISBN 4130701002
NCID BA70890744
巻冊次 ISBN:4130701002 ; PRICE:4200円
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料