このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:61回

  • 貸出数:6回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
『断腸亭日乗』を読む
ダンチョウテイ ニチジョウ オ ヨム

責任表示 新藤兼人著
シリーズ 岩波現代文庫 ; 文芸 ; 151
データ種別 図書
出版情報 東京 : 岩波書店 , 2009.5
本文言語 日本語
大きさ xi, 264p ; 15cm
概要 永井荷風(一八七九‐一九五九)は三十八歳から七十九歳の死の前日まで四十二年間にわたって日記『断腸亭日乗』を書き続けた。本書は『日乗』に「老人の性と生」という視点で自らの老いの心境を読み込みつつ迫る出色の荷風論である。荷風晩年に焦点を合わせ、戦災日記、荷風の女たち、社会を見る目、『〓(ぼく)東綺譚』について、著者独特の読みが展開される。
目次 まえがき 死ぬまでの性
1 老いの愉しみ(老いとの闘い
ある日荷風は浅草で)
2 『断腸亭日乗』を読む(荷風の戦災日記
荷風の女たち
社会を見た荷風の目
『〓(ぼく)東綺譚』について)
短編小説 「萬引」—あとがきに代えて

所蔵情報



芸工図 3F 書架 | 文庫 910/Sh62 2009
013112009003330

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:断腸亭日乗を読む
著者標目 新藤, 兼人(1912-) <シンドウ, カネト>
件 名 BSH:永井, 荷風
BSH:断腸亭日乗
分 類 NDC9:915.6
書誌ID 1001248236
ISBN 9784006021511
NCID BA89980591
巻冊次 ISBN:9784006021511 ; PRICE:1000円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています