<図書>
イタリア都市社会史入門 : 12世紀から16世紀まで
イタリア トシ シャカイシ ニュウモン : 12セイキ カラ 16セイキ マデ
責任表示 | 齊藤寛海, 山辺規子, 藤内哲也編著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 京都 : 昭和堂 , 2008.7 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 15, 296, xxxiiip : 挿図, 地図 ; 22cm |
概要 | 都市の空間や環境から政治や経済のしくみ、そして生活や信仰のかたちから、都市が育んだ文化や芸術まで、多種多様な題材を通じて、12‐16世紀のイタリア都市社会の特徴と、そこに暮らす人びとの姿を浮き彫りにする。 |
目次 | 歴史のなかのイタリア都市社会 第1部 都市のかたちとしくみ(都市の成立環境 都市の景観と環境 支配のかたち 商業の発展と商業技術 海のかなたのイタリア—イタリア都市の海外領土) 第2部 都市のくらしと文化(大学の誕生と都市 夫婦と親子 生活文化 教会と聖人崇敬 説教と民衆 人びとのきずなと祭り 都市の文化と芸術 イタリアの宮廷社会) イタリアの歴史、日本におけるその研究続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 237.04/Sa 25 | 2008 |
|
003112009509433 |
|
|||
|
|
中央図 4C_1‐135 [法] | Kj 32/S/11 | 2008 |
|
015112008004764 |
|
|||
|
|
芸工図 3F 書架 | 237/Sa25 | 2008 |
|
013112008010128 |
|
書誌詳細
一般注記 | 参考文献: p281-293 年表: 巻末pxix-xxxiii |
---|---|
著者標目 | 斉藤, 寛海(1945-) <サイトウ , ヒロミ> 山辺, 規子(1956-) <ヤマベ, ノリコ> 藤内, 哲也(1970-) <トウナイ, テツヤ> |
件 名 | BSH:イタリア -- 歴史 -- 中世
全ての件名で検索
BSH:都市 -- 歴史 全ての件名で検索 NDLSH:イタリア -- 社会 -- 歴史 -- 中世 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:237.04 NDC9:237.04 |
書誌ID | 1001246124 |
ISBN | 9784812208205 |
NCID | BA86202137 |
巻冊次 | ISBN:9784812208205 ; PRICE:2800円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2010.02.25 |