このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:60回

  • 貸出数:18回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
イギリス労働者の貧困と救済 : 救貧法と工場法
イギリス ロウドウシャ ノ ヒンコン ト キュウサイ : キュウヒン ホウ ト コウジョウ ホウ

責任表示 安保則夫著 ; 井野瀬久美惠, 高田実編
シリーズ 明石ライブラリー ; 81
データ種別 図書
出版情報 東京 : 明石書店 , 2005.10
本文言語 日本語
大きさ 452p : 挿図 ; 20cm
目次 イギリス社会労働史研究の課題—安保則夫の仕事を受け継いで
第1部 救貧法と失業問題(新救貧法行政の展開、一八三四〜四七年
イギリス救貧法行政の展開—一八六一〜六五年の「綿花飢饉」と失業者救済問題を中心として
イギリスにおける失業救済事業の展開、一八八六〜一九〇八年—いわゆる「救貧法の解体」の一過程として ほか)
第2部 貧困観の旋回と新自由主義(イギリス新自由主義と社会改革—世紀転換期の社会改革論争にみる「自由主義の変容」の意味
イギリス新自由主義と社会改革—世紀転換期における失業=社会問題の認識をめぐって
イギリスにおける貧困認識の旋回—『ロンドンの見捨てられた人びとの悲痛な叫び』をめぐって ほか)
第3部 工場法とマッチ工場の労働(イギリス工場法とマッチ工場、一八四三〜六三年
一九世紀後半期イギリス工場法と「暗い劣悪な工場」—マッチ工場と黄燐中毒問題を中心として
一八八八年のロンドン「マッチ女工ストライキ」)

所蔵情報



中央図 4A 366.0233/A 46 2005
003112009509421


中央図 3E 366.0233/A 46 2005
058112005039883


中央図 自動書庫 366.0233/A 46/20050587 2005
017112005005878

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:イギリス労働者の貧困と救済 : 救貧法と工場法
著者標目 安保, 則夫(1946-) <アンボ, ノリオ>
井野瀬, 久美惠(1958-) <イノセ, クミエ>
高田, 実(1958-) <タカダ, ミノル>
件 名 BSH:労働問題 -- イギリス  全ての件名で検索
BSH:救貧法 -- 歴史  全ての件名で検索
BSH:工場法 -- 歴史  全ての件名で検索
NDLSH:労働者 -- イギリス -- 歴史  全ての件名で検索
NDLSH:無産階級
分 類 NDC8:366.0233
NDC9:366.0233
書誌ID 1001246120
ISBN 4750322075
NCID BA74066290
巻冊次 ISBN:4750322075 ; PRICE:4800円
登録日 2009.09.18
更新日 2010.02.25

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています