<図書>
テレビニュースの社会学 : マルチモダリティ分析の実践
テレビ ニュース ノ シャカイガク : マルチモダリティ ブンセキ ノ ジッセン
責任表示 | 伊藤守編 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 京都 : 世界思想社 , 2006.4 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | viii, 252p : 挿図 ; 21cm |
概要 | テロップ、画像、音声、音響、キャスターをとらえるカメラ・アングルなど、多様なモードから作られたテレビのニュース番組。そのメディアとしての特質を見直し、ディスコース分析による新たなニュース研究の枠組みと方法を提示する。 |
目次 | 序章 なぜ、いまニュース分析か 第1章 ニュースのディスコース分析、マルチモダリティ分析 第2章 テレビニュースの談話分析—キャスターから視聴者への語りかけの分析 第3章 犯罪ニュースがかたどる生と死のかたち—溢れる不安と親密性 第4章 ニュースに見られる女性身体の編制—ダイエット食品の被害をめぐる語りと映像の矛盾 第5章 スポーツとニュース—その接続の凡庸さの中にひそむ政治 第6章 ポピュラー化するニュースとメディア・ポピュリズム—テレビの政治報道分析を通じて 第7章 言説としての政治家—「田中康夫」を事例として 第8章 気象情報の国土論 終章 グローバル化の中のニュース番組とオーディエンス |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 699.8/I 89 | 2006 |
|
058112006062451 |
|
|||
|
|
中央図 自動書庫 | 699.8/I 89 | 2006 |
|
058112009021585 |
|
書誌詳細
別書名 | 標題紙タイトル:Sociology of television news 異なりアクセスタイトル:テレビニュースの社会学 : マルチモダリティ分析の実践 |
---|---|
一般注記 | ニュース番組年表(田中東子, 岡井崇之, 烏谷昌幸作成): p220-237 引用・参考文献: p238-243 参照文献あり |
著者標目 | 伊藤, 守(1954-) <イトウ, マモル> |
件 名 | BSH:テレビ放送 BSH:ニュース NDLSH:テレビ・ニュース NDLSH:マス・コミュニケーションと社会 |
分 類 | NDC8:699.8 NDC9:699.8 NDC9:361.453 |
書誌ID | 1001228450 |
ISBN | 4790711811 |
NCID | BA76346844 |
巻冊次 | ISBN:4790711811 ; PRICE:本体2300円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.11.02 |