<図書>
日台関係史 : 1945-2008
ニッタイ カンケイシ : 1945 - 2008
責任表示 | 川島真 [ほか] 著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 東京大学出版会 , 2009.3 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | v, 261, 23p ; 21cm |
概要 | 日本と台湾から東アジアを理解するための待望の基本書。戦後の日本、中華民国、そして台湾社会の六十数年の変容をグローバルな視点から描き出す。 |
目次 | 戦後日華・日台関係を概観する 第1部 日華関係の展開と終焉(日華・日台二重関係の形成—一九四五‐四九年 日華関係正常化の進行—一九五〇‐五七年 日華関係再構築への模索とその帰結—一九五八‐七一年 日華断交と七二年体制の形成—一九七二‐七八年) 第2部 国際構造変動下の日台関係(日台関係の安定化と変化への胎動—一九七九‐八七年 台湾の民主化と新たな日台関係の模索—一九八八‐九四年 安全保障の二重の三角関係—一九九五‐九九年 東アジアの構造変動と日台関係の再編—二〇〇〇‐〇六年) 継続と変容のなかの日台関係 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4C_1‐135 [法] | Lj 70/K/257 | 2009 |
|
015112009000196 |
|
|||
|
|
理系図1F 開架 | 319.1022/Ka 97 | 2009 |
|
058112009042425 |
|
書誌詳細
別書名 | その他のタイトル:A history of Japan-Taiwan relations, 1945-2008 |
---|---|
一般注記 | 欧文タイトルは標題紙裏による その他の著者: 清水麗, 松田康博, 楊永明 引用・参照注: p243-257 日台関係文献目録: 巻末p9-16 日台関係年表: 巻末p17-23 |
著者標目 | *川島, 真(1968-) <カワシマ, シン> 清水, 麗(1967-) <シミズ, ウララ> 松田, 康博 <マツダ, ヤスヒロ> 楊, 永明 <yang, yong ming> |
件 名 | BSH:日本 -- 対外関係 -- 台湾 -- 歴史
全ての件名で検索
NDLSH:日本 -- 外国関係 -- 台湾 -- 歴史 -- 1945- 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC9:319.10224 |
書誌ID | 1001217594 |
ISBN | 9784130322119 |
NCID | BA89542776 |
巻冊次 | ISBN:9784130322119 ; PRICE:2800円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2010.02.22 |