このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:26回

  • 貸出数:9回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
廣橋兼胤公武御用日記
ヒロハシ カネタネ コウブ ゴヨウ ニッキ

責任表示 [廣橋兼胤著] ; 東京大學史料編纂所編
シリーズ 大日本近世史料 / 東京大學史料編纂所編
データ種別 図書
出版情報 東京 : 東京大学出版会 , 1990-
本文言語 日本語
大きさ 冊 ; 22cm
概要 「廣橋兼胤公武御用日記」は、廣橋兼胤の武家傳奏役務中の日記である。本册には、寶暦九年(一七五九)四月より十年四月までの、「公武御用日記」「寶暦十年東行記 春」を收めた。

所蔵情報


1 中央図 4C_1‐135 [法] Kj 13/T/8 1990
068151190009345

1 中央図 自動書庫 九州文化史/Q/10 1990
068051191004988

1 中央図 自動書庫 111/T/75 1990
068171190018028

1 理系図1F 開架 210.5/D 25 1990
068341190008652

1 文 国史(研究室) 国史/2B/113 1990
068051190039117

2 中央図 4C_1‐135 [法] Kj 13/T/8 1992
068151192007506

2 中央図 自動書庫 九州文化史/Q/10 1992
068051192022746

2 中央図 自動書庫 111/T/75 1992
068171192018300

2 理系図1F 開架 210.5/D 25 1992
068341192009531

2 文 国史(研究室) 国史/2B/113 1992
068051192022633

3 中央図 4C_1‐135 [法] Kj 13/T/8 1995
068151195008425

3 中央図 自動書庫 九州文化史/Q/10 1995
068051195026558

3 中央図 自動書庫 111/T/75 1995
068171195005178

3 理系図1F 開架 210.5/D 25 1995
034111996001424

3 文 国史(研究室) 国史/2B/113 1995
068051195026457

4 中央図 4C_1‐135 [法] Kj 13/T/8 1997
015111997006854

4 中央図 自動書庫 文化史/Q/10

005111997017855

4 中央図 自動書庫 111/T/75 1997
017111997008367

4 理系図1F 開架 210.5/D 25 1997
034111997002947

4 文 国史(研究室) 国史/2B/113 1997
005111997017843

5 中央図 4C_1‐135 [法] Kj 13/T/8 1999
015111999002845

5 中央図 自動書庫 文化史/Q/10

005111999010992

5 中央図 自動書庫 111/T/75 1999
017111999007177

5 理系図1F 開架 210.5/D 25 1999
034111999002848

5 文 国史(研究室) 国史/2B/113 1999
005111999010980

6 中央図 4C_1‐135 [法] Kj 13/T/8 2001
015112001004095

6 中央図 自動書庫 文化史/Q/10 2001
005112001016338

6 中央図 自動書庫 111/T/75 2001
017112001001937

6 理系図1F 開架 210.5/D 25 2001
034112001001891

6 文 国史(研究室) 国史/2B/113 2001
005112001016341

7 中央図 4C_1‐135 [法] Kj 13/T/8 2004
015112004002310

7 中央図 自動書庫 文化史/Q/10 2004
005112004005834

7 中央図 自動書庫 111/T/75 2004
017112004002146

7 理系図1F 開架 210.5/D 25 2004
034112004001754

7 文 国史(研究室) 国史/2B/113 2004
005112004004413

8 中央図 4C_1‐135 [法] Kj 13/T/8 2007
015112007002313

8 中央図 自動書庫 111/T/75 2007
017112007001376

8 中央図 自動書庫 文化史/Q/10 2007
090112007050076

8 理系図1F 開架 210.5/D 25 2007
034112007000250

8 文 国史(研究室) 国史/2B/113 2007
005112007001535

9 中央図 自動書庫 111/T/75 2009
017112009001012

9 中央図 自動書庫 九州文化史/Q/10 2009
090112009050015

9 理系図1F 開架 210.5/D 25 2009
034112009000201

9 文 国史(研究室) 国史/2B/113 2009
005112009001350

10 中央図 自動書庫 111/T/75 2011
025112011001143

10 中央図 自動書庫 九州文化史/Q/10 2011
026112011000193

10 理系図1F 開架 210.5/D 25 2011
012112011000095

10 文 国史(研究室) 国史/2B/113 2011
021112011001950

11 中央図 自動書庫 111/T/75 2013
025112013000396

11 中央図 自動書庫 九州文化史/Q/10 2013
026112013050024

11 理系図1F 開架 210.5/D 25 2013
012112013000162

11 文 国史(研究室) 国史/2B/113 2013
021112013001192

12 中央図 自動書庫 111/T/75 2015
025112015003460

12 記録資料館九州文化史資料部門 九州文化史/Q/10 2015
026112015050038

12 文 国史(研究室) 国史/2B/113 2015
021112015008187

13 記録資料館九州文化史資料部門 九州文化史/Q/10 2018
110012018004974

13 文 国史(研究室) 国史/2B/113 2018
110012018004950

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:広橋兼胤公武御用日記
一般注記 1: 寛延3(1750)年6月-寶暦元(1751)年3月. 2: 寶暦元年正月-寶暦元年12月. 3: 寶暦2年正月-寶暦3年2月. 4: 寶暦3年正月-寶暦4年6月. 5: 寶暦4年7月-寶暦5年6月. 6: 寶暦5年7月-寶暦6年6月. 7: 寳暦6年7月-寳暦7年12月. 8: 寶暦8年正月-寶暦9年3月. 9: 寶暦9年4月-寶暦10年4月. 10: 寶暦10年5月-寶暦11年4月. 11: 寶暦11年5月-寶暦12年9月. 12: 寶暦12年10月-寶暦13年7月. 13: 寶暦13年8月-明和元年11月
発行者変更: 2-4: 東京大學
5以降の発行者: 東京大学史料編纂所
発売者: 2-<>: 東京大學出版會
著者標目 東京大学史料編纂所 編 <トウキョウ ダイガク シリョウ ヘンサンジョ>
*広橋, 兼胤 <ヒロハシ, カネタネ>
件 名 NDLSH:日本 -- 歴史 -- 江戸時代 -- 史料  全ての件名で検索
BSH:広橋, 兼胤
NDLSH:広橋, 兼胤
分 類 NDC8:210.088
NDC8:210.5
NDC6:210.5
NDLC:GB391
書誌ID 1001217128
ISBN 4130930427
NCID BN05491459
巻冊次 1 ; PRICE:6400円
2 ; ISBN:4130930427 ; PRICE:7000円
3 ; ISBN:4130930435 ; PRICE:7200円
4 ; ISBN:4130930443 ; PRICE:8400円
5 ; ISBN:4130930451 ; PRICE:8700円
6 ; ISBN:413093046X ; PRICE:9100円+税
7 ; ISBN:4130930478 ; PRICE:9300円+税
8 ; ISBN:9784130930482 ; PRICE:12500円+税
9 ; ISBN:9784130930499 ; PRICE:12500円+税
10 ; ISBN:9784130930505 ; PRICE:12500円+税
11 ; ISBN:9784130930512 ; PRICE:12800円+税
12 ; ISBN:9784130930529 ; PRICE:9500円+税
13 ; ISBN:9784130930536 ; PRICE:10000円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2018.05.15

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています