<図書>
反貧困 : 「すべり台社会」からの脱出
ハンヒンコン : スベリダイ シャカイ カラノ ダッシュツ
責任表示 | 湯浅誠著 |
---|---|
シリーズ | 岩波新書 ; 新赤版 1124 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 岩波書店 , 2008.4 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | x, 224, 2p : 挿図 ; 18cm |
概要 | うっかり足をすべらせたら、すぐさまどん底の生活にまで転げ落ちてしまう。今の日本は、「すべり台社会」になっているのではないか。そんな社会にはノーを言おう。合言葉は「反貧困」だ。貧困問題の現場で活動する著者が、貧困を自己責任とする風潮を批判し、誰もが人間らしく生きることのできる「強い社会」へ向けて、課題と希望を語る。 |
目次 | 第1部 貧困問題の現場から(ある夫婦の暮らし すべり台社会・日本 貧困は自己責任なのか) 第2部 「反貧困」の現場から(「すべり台社会」に歯止めを つながり始めた「反貧困」) 強い社会をめざして—反貧困のネットワークを |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 自動書庫 | 岩波新書/B/1124 | 2008 |
|
003112008001181 |
|
|||
|
|
理系図2F 文庫新書 | 岩波新書/新赤/1124 | 2009 |
|
032112014602192 |
|
|||
|
|
理系図 自動書庫 | 岩波新書/新赤/1124 | 2008 |
|
058112008003966 |
|
|||
|
|
芸工図 3F 書架 | 新書 | 368/Y96 | 2008 |
|
013112008002351 |
|
|||
|
|
文 比較宗教(研究室) | 比較宗教/12G/65 | 2009 |
|
005112009011580 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:反貧困 : すべり台社会からの脱出 |
---|---|
一般注記 | 本書に登場した団体連絡先一覧: 巻末p1-2 |
著者標目 | *湯浅, 誠(1969-) <ユアサ, マコト> |
件 名 | BSH:貧困 NDLSH:社会福祉 |
分 類 | NDC8:368.2 NDC9:368.2 |
書誌ID | 1001216814 |
ISBN | 9784004311249 |
NCID | BA85599909 |
巻冊次 | ISBN:9784004311249 ; PRICE:740円 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2010.01.14 |