<図書>
私たちはどうつながっているのか : ネットワークの科学を応用する
ワタクシタチ ワ ドウ ツナガッテイルノカ : ネットワーク ノ カガク オ オウヨウ スル
責任表示 | 増田直紀著 |
---|---|
シリーズ | 中公新書 ; 1894 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 中央公論新社 , 2007.4 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | vii, 240p : 挿図 ; 18cm |
概要 | 人は出会い、つながる。会社や友人関係、地域社会も、個人と個人が結びつきネットワークを作ることで成り立っている。それでは私たちはどのように他人とつながっているだろうか。私たちのネットワークの上では何が起こっているだろうか。本書は、スモールワールドやスケールフリーといった最新のネットワーク科学を、毎日の生活に活かそうと提言する。 |
目次 | 第1章 人のネットワーク 第2章 世の中はスモールワールド 第3章 6次の隔たりを使う 第4章 クラスターを使う 第5章 世の中はスケールフリー 第6章 スケールフリーを使う 第7章 ネットワークの中心 第8章 ネットワークと教育 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 361.3/Ma 66 | 2007 |
|
010112011002287 |
|
|||
|
|
中央図 自動書庫 | 361.3/Ma 66 | 2007 |
|
032112011004163 |
|
|||
|
|
理系図2F 文庫新書 | 中公新書 | 2007 |
|
058112007004183 |
|
|||
|
|
芸工図 3F 書架 | 新書 | 361/Ma66 | 2007 |
|
013112007001737 |
|