1 |
no. 2
Balzac, Flaubert : la genèse de l'œuvre et la question de l'interprétation / textes réunis et présentés par Kazuhiro Matsuzawa
Nagoya : Graduate School of Letters, Nagoya University , 2009
|
2 |
no.2
バルザック、フローベール : 作品の生成と解釈の問題 「テクスト布置の解釈学的研究と教育」第2回国際研究集会報告書 / 松澤和宏編著
[名古屋] : 名古屋大学大学院文学研究科 , 2008.3
|
3 |
no. 3
Identity in text interpretation and everyday life / edited by Masa-chiyo Amano ... [et al.]
Nagoya : Graduate School of Letters, Nagoya University , 2008
|
4 |
no. 4
日本における宗教テクストの諸位相と統辞法 : 「テクスト布置の解釈学的研究と教育」第4回国際研究集会報告書 / 阿部泰郎編著
名古屋 : 名古屋大学大学院文学研究科 , 2008.12
|
5 |
no. 6
歴史テクストの解釈学 : 針路, 解釈実践, 新たな諸問題 / 佐藤彰一編
[名古屋] : 名古屋大学大学院文学研究科 , 2009
|
6 |
7
Proceedings of WAFL6 workshop on altaic formal linguistics / edited by Hiroki Maezawa and Azusa Yokogoshi
[Cambridge] : MITWPL , [2010]
|
7 |
No.8
日本語テクストの歴史的軌跡 : 解釈・再コンテクスト化・布置 / 高橋亨編
[名古屋] : 名古屋大学大学院文学研究科 , 2010
|
8 |
No. 11
文献学と解釈学の間 = Between philology and hermeneutics = Entre la philologie et l'herméneutique / 松澤和宏編
Nagoya : 名古屋大学大学院文学研究科 , 2011.9
|
9 |
no. 12
Configuration du texte en histoire / edited by Osamu Kano = 歴史におけるテクスト布置 / 加納修編
: pbk. - Nagoya : Graduate School of Letters, Nagoya University , 2012
|
10 |
No.13
哲学的解釈学からテクスト解釈学へ = De l'herméneutique philosophique à l'herméneutique du texte / 松澤和宏編
[名古屋] : 名古屋大学大学院文学研究科 , 2012.3
|