このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:16回

  • 貸出数:2回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
前方後円墳と帆立貝古墳
ゼンポウ コウエンフン ト ホタテガイ コフン

責任表示 沼澤豊著
シリーズ 考古学選書 ; 52
データ種別 図書
出版情報 東京 : 雄山閣 , 2006.11
本文言語 日本語
大きさ viii, 319p, 図版 [2] p : 挿図 ; 22cm
概要 王族・豪族の古墳は倭王権の一元的造墓統制のもと、王権からの造墓指定に基づいて営まれた。その規制の度合いを全国の前方後円墳と帆立貝古墳から推察する。さらに被葬者の性格についても言及していく。
目次 第1部 24等分値築造企画論(円墳の築造企画—6等分値から12等分値へ
前方後円墳の後円部—24等分値にたどりつく
古墳の造営尺
墳丘の規模と序列—墳丘規格の復元的把握法
墳丘の断面と斜面構成 ほか)
第2部 帆立貝古墳築造企画論(古墳の築造企画と造営尺
複数の突出部をもつ古墳
大・小突出部の性格区分
造出付円墳
円墳における造出の特性 ほか)

所蔵情報



中央図 2C_115‐124 [文/考古] 考古学/01/73 2006
021112010011632


中央図 自動書庫 210.32/N 99 2006
058112006068644

書誌詳細

著者標目 沼澤, 豊(1946-) <ヌマサワ, ユタカ>
件 名 BSH:古墳
BSH:前方後円墳
分 類 NDC8:210.2
NDC9:210.32
書誌ID 1001214846
ISBN 4639019513
NCID BA79448920
巻冊次 ISBN:4639019513 ; PRICE:4200円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2010.12.15

類似資料

この資料を借りた人はこんな資料も借りています