このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:9回

  • 貸出数:12回
    (1年以内の貸出数:2回)

<図書>
豊かなアメリカの図書館を訪ねて
ユタカナ アメリカ ノ トショカン オ タズネテ

責任表示 松林正己著
シリーズ 中部大学ブックシリーズアクタ ; 7 . 図書館はだれのものか ; [正]
データ種別 図書
出版情報 春日井 : 中部大学
名古屋 : 風媒社 (発売) , 2007.2
本文言語 日本語
大きさ 96p : 挿図 ; 21cm
目次 1 最先端公共図書館の誕生—シアトル公共図書館新館
2 フィラデルフィア図書館組合—公共図書館の起源
3 世界最大の国立図書館—米国議会図書館と全米図書館政策
4 研究図書館協会のはたす役割
5 図書館の専門職制度—人的サービスの充実
6 結論に代えて

所蔵情報



中央図 4A 010.253/Ma 73 2007
003112007033023

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:図書館はだれのものか
著者標目 松林, 正己 <マツバヤシ, マサキ>
件 名 BSH:図書館 -- アメリカ合衆国  全ての件名で検索
分 類 NDC8:010.253
NDC9:010.253
書誌ID 1001213690
ISBN 9784833140577
NCID BA81463439
巻冊次 ISBN:9784833140577 ; PRICE:700円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2010.08.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています