<図書>
農村から都市へ : 1億3000万人の農民大移動
ノウソン カラ トシ エ : 1オク3000マンニン ノ ノウミン ダイイドウ
責任表示 | 厳善平著 |
---|---|
シリーズ | 叢書中国的問題群 ; 7 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 岩波書店 , 2009.7 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | xv, 173p ; 20cm |
概要 | 一九九〇年代以降の中国では、農村から都市への人口移動が未曾有の規模で繰り広げられている。農民工と呼ばれる彼ら内陸農村出身の青壮年たちの活躍によって、世界の工場としての中国が成り立ち、農村と都市による二重社会が大きく変わろうとしている。本書では、人口移動の実態、移動政策、農家の出稼ぎ行動、農民工の就業と生活、農民大移動の社会経済への影響などについて、できる限り統計データを用いて分析。民国期および計画...済期における地域間人口移動と対比しながら、改革開放時代の人口移動の特徴を明らかにする。続きを見る |
目次 | 1 人口移動の歴史—民国期と計画経済期を中心に 2 改革開放時代の人口移動—市場化・国際化は人口大移動を引き起こす 3 農民工とその政策—農村と都市による二重構造の変容 4 農民の出稼ぎとその影響—「三農問題」は解消するか? 5 農民工問題の諸相—農民工は国民になれるか 6 中国経済はルイスの転換点を超えたか—農民工不足の社会経済的背景 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 302.22/G 34 | 2009 |
|
058112009025836 |
|
|||
|
|
中央図 4C_1‐135 [法] | Gj 05/S/52 | 2009 |
|
015112009006567 |
|
|||
|
|
中央図 自動書庫 | 302.22/G 34/20090190 | 2009 |
|
017112009001900 |
|
|||
|
|
中央図 自動書庫 | 302.22/So 63 | 2009 |
|
058112009036726 |
|
|||
|
|
法 研究室 | Gj 05/S/52A | 2009 |
|
015112009017383 |
|
|||
|
|
比文 社会変動 | 302.22/G 34 | 2009 |
|
032112010001331 |
|
書誌詳細
別書名 | 背表紙タイトル:農村から都市へ : 一億三〇〇〇万人の農民大移動 異なりアクセスタイトル:農村から都市へ : 1億3000万人の農民大移動 |
---|---|
一般注記 | 主要参考文献: p167-168 基本書案内: p169-170 |
著者標目 | 厳, 善平 <yan, shan ping> |
件 名 | BSH:中国 BSH:中国 -- 人口 全ての件名で検索 BSH:人口移動 BSH:出かせぎ |
分 類 | NDC9:302.22 |
書誌ID | 1001213140 |
ISBN | 9784000282574 |
NCID | BA90560684 |
巻冊次 | ISBN:9784000282574 ; PRICE:2200円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2010.05.07 |