このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:14回

  • 貸出数:3回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
自然の占有 : ミュージアム、蒐集、そして初期近代イタリアの科学文化
シゼン ノ センユウ : ミュージアム シュウシュウ ソシテ ショキ キンダイ イタリア ノ カガク ブンカ

責任表示 ポーラ・フィンドレン著 ; 伊藤博明, 石井朗訳
データ種別 図書
出版情報 東京 : ありな書房 , 2005.11
本文言語 日本語
大きさ 782p : 挿図, 肖像, 地図 ; 22cm
概要 ルネサンスにおけるミュージアムの出現と自然のすべてを蒐集し、世界の知識のすべてを所有しようとする探求の形態を明らかにし、古典古代の権威/典拠を踏み超え、ナチュラル・ヒストリーの再生と発展と確立を通して蒐集文化と医学理論と科学文化の複合的な観念体系を語り尽くす。
目次 第1部 ミュージアムの位置づけ(「閉ざされた小部屋の中の驚異の世界」
パラダイムの探求
知識の場)
第2部 自然の実験室(科学の巡礼
経験/実験の遂行
医学のミュージアム)
第3部 交換の経済学(蒐集家の発明/創出
学芸庇護者、宮廷仲介者、そして戦略)

所蔵情報



理系図1F 開架 406.9/F 27 2005
058112005058770


芸工図 2F 書架 406.9/F27 2005
013112005023910


文 美学(研究室) 美学/590/340 2005
005112009018344

書誌詳細

別書名 その他のタイトル:Possessing nature : museum, collecting, and scientific culture in early modern Italy
原タイトル:Possessing nature : museums, collecting, and scientific culture in early modern Italy
異なりアクセスタイトル:自然の占有 : ミュージアム蒐集そして初期近代イタリアの科学文化
一般注記 その他のタイトルはp[4]による
原著 (University of California Press, c1994) の翻訳
文献一覧: p721-752
著者標目 Findlen, Paula
伊藤, 博明(1955-) <イトウ, ヒロアキ>
石井, 朗 <イシイ, アキラ>
件 名 BSH:科学博物館 -- 歴史  全ての件名で検索
BSH:科学 -- ヨーロッパ  全ての件名で検索
BSH:博物学 -- 歴史  全ての件名で検索
分 類 NDC8:406.9
NDC9:406.9
書誌ID 1001211886
ISBN 4756605885
NCID BA74272383
巻冊次 ISBN:4756605885 ; PRICE:8800円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2010.02.25

類似資料