<図書>
危機の技術
キキ ノ ギジュツ
責任表示 | 野口雄一郎責任編集 |
---|---|
シリーズ | 現代に生きる ; 10 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 東洋経済新報社 , 1976 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 281p ; 20cm |
目次 | 技術のおごり・脳破壊人体実験(高杉晋吾) 航空事故の原因解明とその背景(柳田邦男) 「日本軍隊」の武器開発(赤城正一) 日常化される原子力の恐怖(清水洋一) コンビナート爆発におののく都市(本間義人) 工場事故はなぜ頻発するか(中島碧) ベルトコンベア労働の絶望(鎌田慧) 自動車文明の破綻(富山和子) 建築における現代(重村力) 技術万能主義の危機(野口雄一郎) 現代技術の危機をどう打開するか(司会:野口雄一郎)続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
理系図1F 開架 | 401/N 93 | 1976 |
|
027132002139416 |
|
書誌詳細
内容注記 | 技術のおごり・脳破壊人体実験(高杉晋吾) 航空事故の原因解明とその背景(柳田邦男) 「日本軍隊」の武器開発(赤城正一) 日常化される原子力の恐怖(清水洋一) コンビナート爆発におののく都市(本間義人) 工場事故はなぜ頻発するか(中島碧) ベルトコンベア労働の絶望(鎌田慧) 自動車文明の破綻(富山和子) 建築における現代(重村力) 技術万能主義の危機(野口雄一郎) 現代技術の危機をどう打開するか(司会:野口雄一郎) |
---|---|
一般注記 | 内容:ルポルタージュとエッセイ 技術のおごり・脳破壊人体実験(高杉晋吾) 航空事故の原因解明とその背景(柳田邦男) 「日本軍隊」の武器開発(赤城正一) 日常化される原子力の恐怖(清水洋一) コンビナート爆発におののく都市(本間義人) 工場事故はなぜ頻発するか(中島碧) ベルトコンベア労働の絶望(鎌田慧) 自動車文明の破綻(富山和子) 建築における現代(重村力) エッセイ技術万能主義の危機(野口雄一郎) シンポジウム 現代技術の危機をどう打開するか(司会:野口雄一郎) |
著者標目 | 野口, 雄一郎(1922-) <ノグチ, ユウイチロウ> 高杉, 晋吾(1933-) <タカスギ, シンゴ> 柳田, 邦男(1936-) <ヤナギダ, クニオ> 赤城, 正一(1930-) <アカギ, ショウイチ> 清水, 洋一(1936-) <シミズ, ヨウイチ> 本間, 義人(1935-) <ホンマ, ヨシヒト> 中島, 碧(1933-) <ナカジマ, ミドリ> 鎌田, 慧(1938-) <カマタ, サトシ> 富山, 和子(1933-) <トミヤマ, カズコ> 重村, 力(1946-) <シゲムラ, ツトム> |
件 名 | NDLSH:科学技術 |
分 類 | NDC6:304 NDC8:304 NDLC:EB98 NDLC:M21 |
書誌ID | 1001205300 |
NCID | BN06540094 |
NBN | JP69025841 |
NDLCN | 76010005 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |