このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:120回

  • 貸出数:52回
    (1年以内の貸出数:23回)

<図書>
宇佐神宮史
ウサ ジングウシ

責任表示 中野幡能編
データ種別 図書
出版情報 宇佐 : 宇佐神宮庁 , 1984.3-2011.12
本文言語 日本語
大きさ 16冊 : 図版 ; 22cm

所蔵情報


史料篇 巻1 中央図 自動書庫 九州文化史/T 大分県/730 1984
068051185011034

史料篇 巻1 文 広人文学(研究室) 175.995/N 39 1984 如安文庫 021112013541895

史料篇 巻2 中央図 自動書庫 九州文化史/T 大分県/730 1985
068051185023725

史料篇 巻2 文 広人文学(研究室) 175.995/N 39 1985 如安文庫 021112013541906

史料篇 巻3 中央図 自動書庫 九州文化史/T 大分県/730 1986
068051186039555

史料篇 巻3 文 広人文学(研究室) 175.995/N 39 1986 如安文庫 021112013541918

史料篇 巻4 中央図 自動書庫 九州文化史/T 大分県/730 1987
068051188001811

史料篇 巻4 文 広人文学(研究室) 175.995/N 39 1987 如安文庫 021112013541921

史料篇 巻5 中央図 自動書庫 九州文化史/T 大分県/730 1988
068051188023021

史料篇 巻5 文 広人文学(研究室) 175.995/N 39 1988 如安文庫 021112013541933

史料篇 巻6 中央図 自動書庫 九州文化史/T 大分県/730 1989
068051192017024

史料篇 巻6 文 広人文学(研究室) 175.995/N 39 1989 如安文庫 021112013541945

史料篇 巻7 中央図 自動書庫 九州文化史/T 大分県/730 1991
068051191034637

史料篇 巻7 文 広人文学(研究室) 175.995/N 39 1990 如安文庫 021112013541957

史料篇 巻8 中央図 自動書庫 九州文化史/T 大分県/730 1991
068051191012058

史料篇 巻8 文 広人文学(研究室) 175.995/N 39 1991 如安文庫 021112013541960

史料篇 巻9 中央図 自動書庫 九州文化史/T 大分県/730 1992
068051193004318

史料篇 巻9 文 広人文学(研究室) 175.995/N 39 1992 如安文庫 021112013541972

史料篇 巻10 中央図 自動書庫 九州文化史/T 大分県/730 1993
068051194048717

史料篇 巻10 文 広人文学(研究室) 175.995/N 39 1993 如安文庫 021112013541984

史料篇 巻11 中央図 自動書庫 九州文化史/T 大分県/730 1994
068051195034504

史料篇 巻11 文 広人文学(研究室) 175.995/N 39 1994 如安文庫 021112013541996

史料篇 巻12 文 広人文学(研究室) 175.995/N 39 1995 如安文庫 021112013542008

史料篇 巻13 中央図 自動書庫 九州文化史/T 大分県/730 1998
005132004132520

史料篇 巻13 文 広人文学(研究室) 175.995/N 39 1998 如安文庫 021112013542011

史料篇 巻14 中央図 自動書庫 九州文化史/T 大分県/730 2001
005132004132532

史料篇 巻14 文 広人文学(研究室) 175.995/N 39 2001 如安文庫 021112013542023

史料篇 巻15 中央図 自動書庫 九州文化史/T 大分県/730 2007
090112007553617

史料篇 巻16 中央図 自動書庫 九州文化史/T/730 2011
026112012552272

書誌詳細

一般注記 監修: 竹内理三
<BN00395855> とは別書誌 (ISBN,価格の記載なし)
史料篇 巻1:[飛鳥・奈良時代迄]. 史料篇 巻2:[平安時代1 自天應元年(781)至長元9年(1036)]
史料篇 巻3:平安時代2 自長暦元年(1037)至壽永4年元暦2年(1185). 史料篇 巻4:鎌倉時代1 自文治元年(1185)至承元5年(1211). 史料篇 巻5:鎌倉時代2 自建暦元年(1211)至建治3年(1277). 史料篇 巻6:鎌倉時代3 自弘安元年(1278)至應長元年(1311). 史料編 巻7:鎌倉時代4 自正和元年(1312)至元弘4年・正慶3年(1334). 史料篇 巻8:南北朝時代 自建武元年(1334)至明徳5年(1394). 史料篇 巻9:室町時代1 自明徳5年(1394)至文安6年(1449). 史料篇 巻10:室町時代2 自寶徳元年(1449)至長享3年(1489)
史料篇 巻11:室町時代(3) 自延徳元年(1489)至大永8年(1528). 史料篇 巻12:室町時代(4) 自亨祿元年(1528)至弘治4年(1558). 史料篇 巻13:室町時代(5) 自永祿元年(1558)至永祿11年(1568), 安土桃山時代(1) 自永祿11年(1568)至文祿5年(1596). 史料篇 巻14:安土桃山時代(2) 自慶長元年(1596)至慶長5年(1600), 江戸時代(1) 自慶長5年(1600)至享保21年(1736).史料篇 巻15:江戸時代(2)自元文元年(1736)至慶應4年(1868),明治時代 自明治元年(1868)至明治10年(1877). 史料編 巻16:全目次
著者標目 中野, 幡能(1916-) <ナカノ, ハタヨシ>
竹内, 理三(1907-1997) <タケウチ, リゾウ>
件 名 NDLSH:宇佐神宮(宇佐市)
分 類 NDC8:175.995
NDLC:HL61
書誌ID 1001191030
NCID BA84713226
巻冊次 史料篇 巻1
史料篇 巻2
史料篇 巻3
史料篇 巻4
史料篇 巻5
史料篇 巻6
史料篇 巻7
史料篇 巻8
史料篇 巻9
史料篇 巻10
史料篇 巻11
史料篇 巻12
史料篇 巻13
史料篇 巻14
史料篇 巻15
史料篇 巻16
登録日 2009.09.18
更新日 2012.10.24

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています