このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:12回

  • 貸出数:4回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
九章算術 . 海島算經
jiu zhang suan shu . hai dao suan jing キュウショウ サンジュツ . カイトウ サンケイ

責任表示 (魏)劉徽注 ; (唐)李淳風注釋
データ種別 図書
出版情報 清 : 汲古閣 , 乾隆38[1773]
本文言語 中国語
大きさ 4冊 ; 24.7×17cm
目次 九章算術音義 / 李籍撰
画像へのリンク

所蔵情報


[1] 中央図 [閉架]準貴重書室 58 [桑木文庫] 桑木文庫/和書/313 1773 桑木文庫 022132002010012

[2] 中央図 [閉架]準貴重書室 58 [桑木文庫] 桑木文庫/和書/313 1773 桑木文庫 022132002010024

[3] 中央図 [閉架]準貴重書室 58 [桑木文庫] 桑木文庫/和書/313 1773 桑木文庫 022132002010036

[4] 中央図 [閉架]準貴重書室 58 [桑木文庫] 桑木文庫/和書/313 1773 桑木文庫 022132002010048

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:算經十書
内容注記 九章算術音義 / 李籍撰
一般注記 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌作成
九章算術,九章算術音義: 算經十書之二 . 海島算經: 算經十書之三
[1]:序, 巻1(方田,訂訛補圖),巻2(粟米,訂訛補圖),巻3(衰分) . [2]:巻4(少廣,訂訛補圖),巻5(商功,訂訛) . [3]:巻6(均輸,訂訛),巻7(盈不足,訂訛) . [4]:巻8(方程,訂訛),巻9(句股,訂訛補圖),跋,九章算術音義,海島算經
訂訛補圖,訂訛: 休寧 戴震 東原 [述]
巻9巻末: 大清乾隆三十八年癸巳秋闕里孔氏依汲古閣影宋刻本重雕
刻本, 帙入り, 線装本
四周双辺9行18字, 内匡郭:18.2cm×13.8cm
白口単魚尾
挿図あり
副葉紙: 各冊4枚
著者標目 劉, 徽 <liu, hui>
李, 淳風 <li, chun feng>
李, 籍 <リ, セキ>
戴, 震(1723-1777) <dai, zhen>
書誌ID 1001148557
NCID BA65166691
巻冊次 [1]
[2]
[3]
[4]
登録日 2009.09.17
更新日 2009.09.17

この資料を借りた人はこんな資料も借りています