このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:9回

  • 貸出数:2回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
開商點兵算法
カイショウ テンペイ サンポウ

責任表示 村井中漸著 ; 長野士擇較
データ種別 図書
出版情報 京都 : 天王寺屋市郎兵衛 , 明和7 [1770]
本文言語 日本語
大きさ 2冊 ; 26.5×17.8cm
画像へのリンク

所蔵情報


巻之上 中央図 [閉架]準貴重書室 58 [桑木文庫] 桑木文庫/和書/461 1770 桑木文庫 022132002013868

巻之下 中央図 [閉架]準貴重書室 58 [桑木文庫] 桑木文庫/和書/461 1770 桑木文庫 022132002013871

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:開商筭法
異なりアクセスタイトル:開商演段
一般注記 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌作成
和装本, 表紙題簽原装, 帙入り
刊本
巻之上:開商筭法, 巻之下:開商演段
巻之上扉裏:開商點兵算法 邨井先生中漸甫著 平安書房 水玉堂彂行
巻之上内題:開商點兵算法 平安 村井 漸 中漸著 ; 長野 正庸 士擇較
巻之上序:明和己丑夏五月 南筑米府 可從龍雲卿撰
巻之上後序:三月盡 従六位下行左兵衛大志橘光張
巻之下序:明和庚寅三春 平安長野正庸撰
巻之下内題:開商點兵算法演段 平安 長野正庸士擇著
刊記:明和七年庚寅六月日 書肆 江都 松本善兵衛, 大坂 河内屋喜兵衛, 京都 天王寺屋市郎兵衛
巻末に水玉堂藏板暦筭書目あり
単魚尾, 上下単辺,左右双辺有界[内匡郭:19.7×14.4cm] 半葉8-10行13-20字不等
挿図あり
保存状態:虫損, 汚損あり
著者標目 村井, 中漸(1708-1797) <ムライ, チュウゼン>
長野, 士擇 <ナガノ, シタク>
書誌ID 1001094155
NCID BA67331165
巻冊次 巻之上
巻之下
登録日 2009.09.17
更新日 2009.09.17

類似資料