このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:16回

  • 貸出数:3回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
パパラギ : はじめて文明を見た南海の酋長ツイアビの演説集
パパラギ : ハジメテ ブンメイ オ ミタ ナンカイ ノ シュウチョウ ツイアビ ノ エンゼツシュウ

責任表示 [ツイアビ著] ; 岡崎照男訳
データ種別 図書
出版情報 東京 : 立風書房 , 1981.4
本文言語 日本語
大きさ 135p ; 19cm
目次 パパラギのからだをおおう腰布とむしろについて
石の箱、石の割れ目、石の島、そしてその中に何があるかについて
丸い金属と重たい紙について
たくさんの物がパパラギを貧しくしている
パパラギにはひまがない
パパラギが神さまを貧しくした
大いなる心は機械よりも強い
パパラギの職業について—そしてそのため彼らがいかに混乱しているか
まやかしの暮らしのある場所について・束になった紙について
考えるという重い病気
パパラギは私たちを彼らと同じ闇の中に引きずりこもうとする
続きを見る

所蔵情報



筑紫図 1B 000-399 304/Tu 3 2001
067112001009684

書誌詳細

別書名 原タイトル:Der Papalagi : die Reden des Südsee-Häuptlings Tuiavii aus Tiavea
著者標目 Tuiavii
岡崎, 照男(1951-) 訳 <オカザキ, テルオ>
分 類 NDC8:304
NDC9:304
NDLC:GA91
書誌ID 1001093590
ISBN 4651930077
NCID BN02535762
巻冊次 ISBN:4651930077 ; PRICE:800円+税
NBN JP83008126
登録日 2009.09.17
更新日 2009.09.17

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています