このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:15回

  • 貸出数:10回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
続花道古書集成
ゾク カドウ コショ シュウセイ

責任表示 続花道古書集成刊行会編纂
データ種別 図書
出版情報 京都 : 思文閣 , 1972.1-1972.12
本文言語 日本語
大きさ 6冊 ; 22cm

所蔵情報


1 中央図 2B 793.2/Ka 14/50963715 1972
050111996037154

2 中央図 2B 793.2/Ka 14/50963716 1972
050111996037166

2 中央図 2D_10-18 [檜垣文庫] 檜垣文庫/89/Zo 1(2) 1972 檜垣文庫 068581194097677

3 中央図 2B 793.2/Ka 14/50963717 1972
050111996037178

3 中央図 2D_10-18 [檜垣文庫] 檜垣文庫/89/Zo 1(3) 1972 檜垣文庫 068581194097680

4 中央図 2B 793.2/Ka 14/50963718 1972
050111996037181

4 中央図 2D_10-18 [檜垣文庫] 檜垣文庫/89/Zo 1(4) 1972 檜垣文庫 068581194097692

5 中央図 2B 793.2/Ka 14/50963719 1972
050111996037193

書誌詳細

一般注記 内容:第1巻 華厳秘伝之大事, 極儀秘本大巻, 立華全集, 華伝書(猪飼三枝自筆本), 華伝書(藤掛似水自筆本), 生花之次第, 三斎流生花, 極秘絵図, 花書, 唯可順生花物語, 挿花てことの清水, 陳眉公重訂瓶史(明版)(梨ノ木文庫蔵本の複製) 瓶史, 遠州流挿花百瓶図式, 未生流挿花表之巻口伝書, 席上譜尾之巻, 東肥群芳百瓶, 燕子花三十瓶之図 第2巻 花伝書・座敷荘厳之図, 小笠原花伝書, 生花伝, 立花聞書集, 立花草木集, 花の巻, 立花図絵, 諸花抛入百瓶図, 瓶花全書,生花極秘, 小伝書首言, 立華錦木
生花前巻口伝書, 遠州挿花衣香口伝抄, 生花松のしつく,挿花百瓶図, 第3巻 立花図巻, 花伝集, 花伝大成集, 桐覆花談, 新撰五十瓶図,立花折本,梅翁流花道秘記, 生花真古流萩濃霜, 和楽旦帳, 出生伝私考,からころも, 古流生花再撰百瓶図,生花正伝記, 花術見分集, 根本生花百華式, 第4巻 仙伝抄, 花秘伝, 仏花抄, 立華極秘口伝抄, 宗編茶花, 立花図巻,立花伝, 生花之書, 秘事生花宗耳一伝ノ生形書, 千流花之秘書, 千家流生花口伝, 一流尊師生口伝覚書, 四方の薫り
池坊前伝, 古流生花門中百瓶図, 生花十三ケ条, 花伝之書,河原辺流挿花図撓方挿方初学 第5巻 花ふ, 花瓶之画図, 真揃之口伝, 池坊家伝百ケ条聞書, 深秘口伝書, 遠萩原流浮草記聴書, 生花実躰はしめくさ, 石州流生花伝書, 生華伝歌, 千撰諌草中奥, 千家流伝集・千家生花秘伝書, 允中挿花鑑, 万歳楽, 正伝略意抄, 古流生花門中百五十瓶図
著者標目 続花道古書集成刊行会 <ゾク カドウ コショ シュウセイ カンコウカイ>
件 名 NDLSH:生花
分 類 NDC6:793
NDLC:KD931
書誌ID 1001071391
NCID BN0662023X
巻冊次 1 ; PRICE:各7000円
2
3
4
5
附録
NBN JP75041816
NDLCN 74002705
登録日 2009.09.17
更新日 2009.09.17

類似資料

この資料を借りた人はこんな資料も借りています