このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:22回

  • 貸出数:21回
    (1年以内の貸出数:1回)

<図書>
交通・運輸
コウツウ ウンユ

責任表示 吉田孝[ほか]執筆
シリーズ 講座・日本技術の社会史 / 永原慶二 [ほか] 編 ; 第8巻
データ種別 図書
出版情報 東京 : 日本評論社 , 1985.6
本文言語 日本語
大きさ 1, 6, 353p ; 21cm
目次 先史・原始時代の交通 / 甘粕健, 早乙女雅博著
交通体系と律令国家 / 加藤友康著
中世の交通・運輸 / 脇田晴子著
近世初期の街道と宿駅 / 安藤正人著
近世における廻船の発達 / 安達裕之著
江戸後期の手紙と社会 / 宮地正人著
鉄道の開通と地域社会 / 原田勝正著
馬 / 渡辺信夫著
荷車 / 小林茂著
河岸・舟運ー武州早俣河岸の場合 / 村田隆三著
明治の帆船 / 安達裕之著
続きを見る

所蔵情報



中央図 2B 502.1/Ko 98/(8) 1985
068581185020177


中央図 2C_74‐89 [文/国史] 国史/1 A/93 1985
068051185019118


中央図 自動書庫 地理/290.18/N 13 1985
068051185008433


理系図2F 開架 502.1/Ko 98/(8) 1985
068031185008696


芸工図 2F 工学図書室 502.1/Ko98/8 1985
072031187003006


比文 基層構造 共通 文化史考古/B 21/14 1985
068051185008992

書誌詳細

内容注記 先史・原始時代の交通 / 甘粕健, 早乙女雅博著
交通体系と律令国家 / 加藤友康著
中世の交通・運輸 / 脇田晴子著
近世初期の街道と宿駅 / 安藤正人著
近世における廻船の発達 / 安達裕之著
江戸後期の手紙と社会 / 宮地正人著
鉄道の開通と地域社会 / 原田勝正著
馬 / 渡辺信夫著
荷車 / 小林茂著
河岸・舟運ー武州早俣河岸の場合 / 村田隆三著
明治の帆船 / 安達裕之著
一般注記 参考文献: p350-353
著者標目 甘粕, 健(1930-) <アマカス, ケン>
吉田, 孝(1933-) <ヨシダ, タカシ>
永原, 慶二(1922-2004) <ナガハラ, ケイジ>
件 名 NDLSH:日本 -- 交通 -- 歴史  全ての件名で検索
NDLSH:交通 -- 歴史  全ての件名で検索
NDLSH:運送 -- 歴史  全ての件名で検索
分 類 NDC8:502.1
NDLC:M32
NDLC:DK7
書誌ID 1001061598
ISBN 4535048088
NCID BN0020080X
巻冊次 ISBN:4535048088 ; PRICE:2900円
NBN JP86013003
登録日 2009.09.17
更新日 2009.09.17

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています