<図書>
大衆文学集
タイシュウ ブンガクシュウ
責任表示 | 文芸家協会編 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 新潮社 , 1930.6-1931.7 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 冊 ; 19cm |
目次 | 昭和5年版: サクラ・ハウス事件 / 伊藤松雄 押繪と旅する男 / 江戸川亂歩 鴛鴦鏡 / 岡本綺堂 半身 / 大佛次郎 蝦夷地噺 / 大倉桃郎 昭和時代 / 甲賀三郎 貞淑な細君 / 貴司山治 新舞子の杜甫 / 國枝史郎 ごろつき半兵衛 / 今東光 筑波秘譚 / 佐々木孝丸 人斬り甚兵衛 / 佐々木味津三 一九八〇年の殺人事件 / 直木三十五 青い眼鏡 / 野村胡堂 木皮先生 / 土師清二 犢鼻褌 / 長谷川伸 妖怪カフエ / 平山蘆江 見聞池田屋騒動 / 本山荻舟 与四郎笠 / 行友李風 昭和6年版: 堕落する天女 / 生田葵 マネキンの変死 / 伊藤松雄 目羅博士の不思議な犯罪 / 江戸川乱歩 髑髏の怪 / 岡栄一郎 花嫁 / 大仏次郎 長四郎の魂 / 大倉桃郎 奇怪な剥製師 / 大下宇陀児 雪女 / 加藤武雄 幻の森 / 甲賀三郎 ヤッチヤカ巷談 / 佐々木味津三 明治の白影 / 白井喬二 或る夫人の奇妙な話 / 中村武羅夫 近藤勇と科学 / 直木三十五 女軽業師 / 野村胡堂 童心紙屑娘 / 土師清二 吉祥鹿毛 / 長谷川伸 大三郎小三郎 / 平山蘆江 歯痛武士 / 三上於莵吉 梅颸の杖 / 吉川英治続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
昭和5年版 | 中央図 1A | 913.6/Ta 24/1 | 1930 |
|
068581480354058 |
|
書誌詳細
内容注記 | 昭和5年版: サクラ・ハウス事件 / 伊藤松雄 押繪と旅する男 / 江戸川亂歩 鴛鴦鏡 / 岡本綺堂 半身 / 大佛次郎 蝦夷地噺 / 大倉桃郎 昭和時代 / 甲賀三郎 貞淑な細君 / 貴司山治 新舞子の杜甫 / 國枝史郎 ごろつき半兵衛 / 今東光 筑波秘譚 / 佐々木孝丸 人斬り甚兵衛 / 佐々木味津三 一九八〇年の殺人事件 / 直木三十五 青い眼鏡 / 野村胡堂 木皮先生 / 土師清二 犢鼻褌 / 長谷川伸 妖怪カフエ / 平山蘆江 見聞池田屋騒動 / 本山荻舟 与四郎笠 / 行友李風 昭和6年版: 堕落する天女 / 生田葵 マネキンの変死 / 伊藤松雄 目羅博士の不思議な犯罪 / 江戸川乱歩 髑髏の怪 / 岡栄一郎 花嫁 / 大仏次郎 長四郎の魂 / 大倉桃郎 奇怪な剥製師 / 大下宇陀児 雪女 / 加藤武雄 幻の森 / 甲賀三郎 ヤッチヤカ巷談 / 佐々木味津三 明治の白影 / 白井喬二 或る夫人の奇妙な話 / 中村武羅夫 近藤勇と科学 / 直木三十五 女軽業師 / 野村胡堂 童心紙屑娘 / 土師清二 吉祥鹿毛 / 長谷川伸 大三郎小三郎 / 平山蘆江 歯痛武士 / 三上於莵吉 梅颸の杖 / 吉川英治 |
---|---|
著者標目 | 文藝家協會 <ブンゲイカ キョウカイ> |
分 類 | NDC6:913.6 |
書誌ID | 1001060017 |
NCID | BA63171613 |
巻冊次 | 昭和5年版 昭和6年版 ; PRICE:1円50銭 |
登録日 | 2009.09.17 |
更新日 | 2009.09.17 |