このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:10回

  • 貸出数:33回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
呼吸器疾患
コキュウキ シッカン

責任表示 貫和敏博編集
シリーズ 看護のための最新医学講座 ; 第2巻
データ種別 図書
出版情報 東京 : 中山書店 , 2001.2
本文言語 日本語
大きさ 428p ; 27cm
概要 現実の場で酸素投与、呼吸器リハビリを考えるとき、患者個々人の呼吸生理病態を十分に理解している必要がある。酸素投与が呼吸抑制にならないか?動脈血の酸素分圧はどのくらいの値を期待するのか?呼吸器病棟にはあたかもエベレスト無酸素登頂と同じ状況の患者がたくさんいる。呼吸器疾患の看護は低酸素負荷を理解することでもある。一方、肺癌患者においては多発転移が患者を苦しめる。脳転移、骨転移巣骨折による運動不能の患者...看護も受けもつ。また、感染症患者に対しては院内感染への配慮も必要となる。感染症、炎症、腫瘍患者が集まる呼吸器病棟・外来の現場における看護は、精神的にも肉体的にもタフネスが要求される。本書では、そうした日頃の行動に指針となる病態理解と対応が生まれ、医療チームとしての充実が図られることを意図している。続きを見る
目次 第1章 全体像を把握する(肺の構造と機能
呼吸器疾患発症のメカニズム
呼吸器疾患主要症状 ほか)
第2章 検査の目的と結果のよみ方(肺機能検査
画像所見
感染症検査 ほか)
第3章 どんな疾患があるのか(感染症
アレルギー性疾患
気道湿性疾患 ほか)

所蔵情報



医学図 3F 保存・図書 WY 150/Ka 54/v.2/2001 2001
042112003001310

書誌詳細

一般注記 監修: 日野原重明, 井村裕夫
監修協力: 岩井郁子, 北村聖
セット予約特別定価: 8300円+税
XISBNは全巻セット予約購入扱い分。ISBNは分冊購入扱い分。
文献: 各章末
著者標目 貫和, 敏博 <ヌキワ, トシヒロ>
件 名 BSH:看護学
NDLSH:呼吸器病
分 類 NDC8:492.9
NDC9:492.908
書誌ID 1000958180
ISBN 4521620418
NCID BA50310535
巻冊次 ISBN:4521620418 ; PRICE:9960円 ; XISBN:4521630413
登録日 2009.09.16
更新日 2009.09.16

類似資料