<図書>
松岡熊三郎教授在職四十年記念論文集
マツオカ クマサブロウ キョウジュ ザイショク シジュウネン キネン ロンブンシュウ
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | [出版地不明] : [出版者不明] , [19--] |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 416p : 肖像 ; 22cm |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4C_1‐135 [法] | Aj 00/M/36 | 1962 |
|
015132001210221 |
|
書誌詳細
一般注記 | 内容:新株の割当(野間繁) 資本と株式(大住達雄) 道路交通小史(坂本雄三) 松岡博士「設立中の会社の権利能力論」をめぐって(鍛冶良堅) 商法における配当可能利益(保住昭一) 手形行為の瑕疵についての一考察(小松俊雄) 租税法と予算との分離ならびに租税法律主義の原則(安沢喜一郎) 「公の支配」と私立大学(和田英夫) 西ドイツ、フランスおよびイタリアの行政事件訴訟における法律問題と事実問題(山田準次郎) ストラスブール機構とヨーロッパにおける人権の国際的保障について(宮崎繁樹) 責任非難の構成要素(安平政吉) モンゴル法史上における損害賠償責任の変遷(島田正郎) ギリシヤにおける法律意識の形成過程(立石竜彦) 松岡さんを語る(野田孝明) 松岡熊三郎教授略歴および著作目録 |
---|---|
著者標目 | 松岡, 熊三郎(1891-) <マツオカ, クマサブロウ> |
件 名 | NDLSH:松岡, 熊三郎(1891〜 ) NDLSH:法律学 |
分 類 | NDC6:320.4 NDLC:A121 |
書誌ID | 1000822752 |
NCID | BA43951846 |
NBN | JP72013170 |
NDLCN | 76B03340 |
登録日 | 2009.09.15 |
更新日 | 2009.09.15 |