<図書>
戦国の女性たち
センゴク ノ ジョセイタチ
責任表示 | 吉留路樹著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 霞ケ関書房 , 1970 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 3冊 : 図版 ; 19cm |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
上之巻 | 中央図 2D_10-18 [檜垣文庫] | 檜垣文庫/72/Yo 3(1) | 1970 | 檜垣文庫 | 068581191102624 |
|
|||
|
中之巻 | 中央図 2D_10-18 [檜垣文庫] | 檜垣文庫/72/Yo 3(2) | 1970 | 檜垣文庫 | 068581191102636 |
|
|||
|
下之巻 | 中央図 2D_10-18 [檜垣文庫] | 檜垣文庫/72/Yo 3(3) | 1970 | 檜垣文庫 | 068581191102648 |
|
書誌詳細
一般注記 | 上之巻内容:駒姫無情(山形),天目山に消ゆ(山梨),三つの珠玉の落城賦(東京),夏の夜の山ほととぎす(福井),春の日の謀殺(大分),砂上の人(広島),強い嫁女(長野),関ケ原異聞三人の男と三人の女(滋賀),烏城長恨歌(岡山),燃える、城(大阪),白鷺は羽搏く(兵庫),紅の雲(長崎) 解説(徳永隆平) 中之巻内容:新釈黒い百合(富山),ガラシャ昇天(大阪),鬼瓦と釣鐘(愛知),抹殺者の謎(静岡),奥多摩の花(東京),元祖ヘソクリ譚(高知),なさぬ仲(熊本),女の恨み(岐阜),狂い咲き(京都),執念(栃木),五右衛門の妻(三重),母の涙(島根) 解説(徳永隆平) 下之巻内容:まだら鴉(福岡), お妾拝領(宮城), ここに武士あり(埼玉), 梅の実はならず(熊本), 幸福の行方(奈良), 静かなる生涯(静岡・京都), 腹ぼて市縁起(徳島), 雪の墓標(群馬), 嘘つき姫(大阪), 嫌われたそばかす(茨城), なびかぬ花(東京), 天下り妻(佐賀), 解説(徳永隆平) |
---|---|
著者標目 | 吉留, 路樹(1925-) <ヨシトメ, ロジュ> |
分 類 | NDC6:913.6 NDLC:KH747 |
書誌ID | 1000811839 |
NCID | BA43158361 |
巻冊次 | 上之巻 ; PRICE:600円 中之巻 ; PRICE:600円 下之巻 ; PRICE:600円 |
NBN | JP75014977 |
NDLCN | 70005962 |
登録日 | 2009.09.15 |
更新日 | 2009.09.15 |