<図書>
私はこう考える : 東大闘争・教官の発言
ワタクシ ワ コウ カンガエル : トウダイ トウソウ キョウカン ノ ハツゲン
責任表示 | 田畑書店編集部編 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 田畑書店 , 1969 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 316p ; 20cm |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 2D_10-18 [檜垣文庫] | 檜垣文庫/73/Ta 10 | 1969 | 檜垣文庫 | 068581195095294 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:東大闘争・教官の発言私はこう考える |
---|---|
一般注記 | 内容:闘争から変革へ(藤堂明保) 東大闘争の発展のために(高橋晄正) 「東大闘争」の底辺から(村尾行一) 医学部闘争のなかで(石川清) 東大闘争と私(西村秀夫) 東大闘争と大学革新(持田栄一) あえてノンセクト・ラジカルに(菊地昌典) 永続的反抗の論理(菊地昌典) 大学問題と教育不在(石田保昭) 意見書(石田保昭) 学園闘争の渦中に思う(石田保昭) 教授会あての手紙(石田保昭) わかっていることはないか(戸塚秀夫) なぜいま授業再開を拒否するか(折原浩) 授業再開拒否の倫理と論理(折原浩) 学生諸君への手紙(和田春樹) 僕にとっての「東大紛争」(中西洋) |
著者標目 | 田畑書店編集部 <タバタ ショテン ヘンシュウブ> |
件 名 | NDLSH:東京大学 NDLSH:学生運動 |
分 類 | NDC6:377.21 NDLC:FD4 |
書誌ID | 1000797500 |
NCID | BN00404322 |
巻冊次 | PRICE:540円 |
NBN | JP71010203 |
NDLCN | 69008189 |
登録日 | 2009.09.15 |
更新日 | 2009.09.15 |