<図書>
不当利得・事務管理の研究 : 谷口知平教授還暦記念
フトウ リトク ジム カンリ ノ ケンキュウ : タニグチ トモヘイ キョウジュ カンレキ キネン
責任表示 | 谷口知平教授還暦記念発起人編 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 有斐閣 , 1970-1972 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 3冊 : 肖像 ; 22cm |
目次 | 1:不当利得の要件としての受益と損失 / 倉田尨士 [著] 盗品、遺失物等の売買に伴う不当利得の返還 : 「現存利益」の概念に関連して / 中馬義直 [著] 社会的債務について / 高梨公之 [著] Datio ob remにおける目的 : ローマ法の目的不到達による不当利得返還請求訴権の位置について / 吉野悟 [著] フランス法における不当利得制度 / 稲本洋之助 [著] 留置権・同時履行の抗弁権と不当利得 / 白羽祐三 [著] 建物(造作)買取請求後の土地・建物の占有利用 / 中島一郎 [著] 担保権実行と不当利得 / 松本保三 [著] 過去の婚姻費用と不当利得 / 上野雅和 [著] 離婚による財産分与と不当利得 / 高橋忠次郎 [著] 家族経営における家族の財産関係 : 農家の家族構造との関係において / 武井正臣 [著] 相続人の寄与分 / 鍛冶良堅 [著] 特許登録前の発明侵害行為と不当利得 / 小野昌延 [著] 特許の無断実用化と不当利得 / 馬瀬文夫 [著] 失念株主からする新株引渡の請求 / 宮川茂夫 [著] 執行免脱のための仮装売買と七〇八条 : 虚偽表示の「無効」の一考察を兼ねて / 川井健 [著] 利息制限法違反利息と不法原因給付 / 森泉章 [著] 事務管理者の行為の本人に対する効力 / 三宅正男 [著] 事務管理の効果 / 小脇一海 [著] 3:不当利得返還請求権の「補助性」 / 浜上則雄 [著] 不当利得における因果関係 / 関口晃 [著] 事情変更の原則と不当利得 : ウィントシャイトの前提論を中心に / 五十嵐清 [著] 無能力者保護と不当利得 / 遠藤浩 [著] 法人の不当利得と悪意 / 福地俊雄 [著] 予約担保における清算請求権と不当利得 / 椿寿夫 [著] 代償請求権と不当利得 / 甲斐道太郎 [著] 債権者取消権と不当利得 / 下森定 [著] 非債弁済と不当利得の成否 / 徳本鎮 [著] 非債弁済と自然債務 / 石田喜久夫 [著] 不法原因給付と所有権の帰属 / 水本浩 [著] 共同不法行為の内部関係 : 公害問題に関連させて / 吉原節夫 [著] 騙取判決の既判力と不当利得 / 上田徹一郎 [著] 任意競売と配当手続 : 任意競売における配当と不当利得 / 山木戸克己 [著] 不当利得の準拠法の決定 / 山田鐐一 [著] 不当利得の準拠法の適用範囲について / 田村精一 [著] 事務管理と意思能力・行為能力 / 須永醇 [著] 準事務管理の再評価 : 不当利得法等の検討を通じて / 好美清光 [著] フランスにおける処分行為と事務管理の成立 / 高木多喜男 [著] 国際私法における事務管理 / 三浦正人 [著]続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
1 | 中央図 4C_1‐135 [法] | Aj 00/T/56 | 1970 |
|
015132001203975 |
|
|||
|
1 | 中央図 4C_1‐135 [法] | Aj 00/T/56A | 1970 |
|
024112010001230 |
|
|||
|
2 | 中央図 4C_1‐135 [法] | Aj 00/T/56 | 1971 |
|
015132001203987 |
|
|||
|
2 | 中央図 4C_1‐135 [法] | Aj 00/T/56A | 1977 |
|
024112010001242 |
|
|||
|
3 | 中央図 4C_1‐135 [法] | Aj 00/T/56 | 1972 |
|
015132001203990 |
|
|||
|
3 | 中央図 4C_1‐135 [法] | Aj 00/T/56A | 1972 |
|
024112010001254 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:不当利得事務管理の研究 : 谷口知平教授還暦記念 |
---|---|
内容注記 | 1:不当利得の要件としての受益と損失 / 倉田尨士 [著] 盗品、遺失物等の売買に伴う不当利得の返還 : 「現存利益」の概念に関連して / 中馬義直 [著] 社会的債務について / 高梨公之 [著] Datio ob remにおける目的 : ローマ法の目的不到達による不当利得返還請求訴権の位置について / 吉野悟 [著] フランス法における不当利得制度 / 稲本洋之助 [著] 留置権・同時履行の抗弁権と不当利得 / 白羽祐三 [著] 建物(造作)買取請求後の土地・建物の占有利用 / 中島一郎 [著] 担保権実行と不当利得 / 松本保三 [著] 過去の婚姻費用と不当利得 / 上野雅和 [著] 離婚による財産分与と不当利得 / 高橋忠次郎 [著] 家族経営における家族の財産関係 : 農家の家族構造との関係において / 武井正臣 [著] 相続人の寄与分 / 鍛冶良堅 [著] 特許登録前の発明侵害行為と不当利得 / 小野昌延 [著] 特許の無断実用化と不当利得 / 馬瀬文夫 [著] 失念株主からする新株引渡の請求 / 宮川茂夫 [著] 執行免脱のための仮装売買と七〇八条 : 虚偽表示の「無効」の一考察を兼ねて / 川井健 [著] 利息制限法違反利息と不法原因給付 / 森泉章 [著] 事務管理者の行為の本人に対する効力 / 三宅正男 [著] 事務管理の効果 / 小脇一海 [著] 3:不当利得返還請求権の「補助性」 / 浜上則雄 [著] 不当利得における因果関係 / 関口晃 [著] 事情変更の原則と不当利得 : ウィントシャイトの前提論を中心に / 五十嵐清 [著] 無能力者保護と不当利得 / 遠藤浩 [著] 法人の不当利得と悪意 / 福地俊雄 [著] 予約担保における清算請求権と不当利得 / 椿寿夫 [著] 代償請求権と不当利得 / 甲斐道太郎 [著] 債権者取消権と不当利得 / 下森定 [著] 非債弁済と不当利得の成否 / 徳本鎮 [著] 非債弁済と自然債務 / 石田喜久夫 [著] 不法原因給付と所有権の帰属 / 水本浩 [著] 共同不法行為の内部関係 : 公害問題に関連させて / 吉原節夫 [著] 騙取判決の既判力と不当利得 / 上田徹一郎 [著] 任意競売と配当手続 : 任意競売における配当と不当利得 / 山木戸克己 [著] 不当利得の準拠法の決定 / 山田鐐一 [著] 不当利得の準拠法の適用範囲について / 田村精一 [著] 事務管理と意思能力・行為能力 / 須永醇 [著] 準事務管理の再評価 : 不当利得法等の検討を通じて / 好美清光 [著] フランスにおける処分行為と事務管理の成立 / 高木多喜男 [著] 国際私法における事務管理 / 三浦正人 [著] |
一般注記 | 谷口知平教授略歴: 1p382-383 谷口知平教授著作目録: 1p384-406 |
著者標目 | 谷口知平教授還暦記念発起人 <タニグチ トモヘイ キョウジュ カンレキ キネン ホッキニン> |
件 名 | NDLSH:不当利得 FREE:谷口, 知平 |
分 類 | NDC8:324.54 NDC6:324.54 NDLC:AZ-831 |
書誌ID | 1000736571 |
NCID | BN0118072X |
巻冊次 | 1 ; PRICE:1800円 2 ; PRICE:1700円 3 ; PRICE:2400円 |
NBN | JP72010829 |
NDLCN | 70005678 |
登録日 | 2009.09.15 |
更新日 | 2009.09.15 |