<図書>
世界宗教と人間像
セカイ シュウキョウ ト ニンゲンゾウ
責任表示 | ガーダマー, フォーグラー編 ; 森田孝[ほか]訳 |
---|---|
シリーズ | 講座現代の人間学 / ガーダマー, フォーグラー編 ; 6 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 白水社 , 1979.4 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 312, 14p ; 20cm |
目次 | キリスト教から見た人間 / E・ベンツ ; 宇野光雄訳 神に対応する人間 : 神学的人間学の基本形象すなわち人間のもつ神のかたちに関する考察 / E・ユンゲル土屋博訳 イスラム教における人間 / E・バンネルト ; 福島保夫訳 インドの宗教的天才の人間像 / H・ホーフマン ; 我妻和男訳 儒教と道教における人間の地位 / H・シュタイニンガー ; 木全徳雄訳 日本の伝統と戦前の哲学における人間像 / R・シンチンガー ; 子安宣邦訳 解説 / 徳永恂著 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 3C_3‐39 [教育(人環)] | 教育/15B/859 | 1979 |
|
010132000026198 |
|
|||
|
|
芸工図 3F 書架 | 114/G34/6 | 1979 |
|
072031179003134 |
|
書誌詳細
別書名 | 原タイトル:Philosophische Anthropologie, erster Teil その他のタイトル:Der Mensch in christlicher Sicht その他のタイトル:Der Gott entsprechende Mensch その他のタイトル:Der Mensch im Islam その他のタイトル:Das Menschenbild des indischen religiösem Genies その他のタイトル:Die Stellung des Menschen im Konfuzianismus und im Taoismus その他のタイトル:das Bild des Menschen in der japanischen Tradition und Vorkriesphilosophie |
---|---|
内容注記 | キリスト教から見た人間 / E・ベンツ ; 宇野光雄訳 神に対応する人間 : 神学的人間学の基本形象すなわち人間のもつ神のかたちに関する考察 / E・ユンゲル土屋博訳 イスラム教における人間 / E・バンネルト ; 福島保夫訳 インドの宗教的天才の人間像 / H・ホーフマン ; 我妻和男訳 儒教と道教における人間の地位 / H・シュタイニンガー ; 木全徳雄訳 日本の伝統と戦前の哲学における人間像 / R・シンチンガー ; 子安宣邦訳 解説 / 徳永恂著 |
一般注記 | 文献目録:巻末p5〜14. 人名索引:巻末p1〜4 日本版編・監修: 前田嘉明ほか 原著(George Thieme Verlag, Stuttgart, 1975年刊, Neue Anthropologie Bd. 6)より6篇を選んで再編集したものの翻訳 |
著者標目 | Gadamer, Hans Georg, 1900- Vogier, Paul 森田, 孝(1929-) <モリタ, タカシ> 前田, 嘉明(1916-) <マエダ, ヨシアキ> 徳永, 恂(1929-) <トクナガ, マコト> |
件 名 | NDLSH:人間学 NDLSH:宗教 |
分 類 | NDC6:114 NDLC:H45 NDLC:HK11 |
書誌ID | 1000725415 |
NCID | BN0037390X |
巻冊次 | PRICE:2400円 |
NBN | JP79015611 |
NDLCN | 79011030 |
登録日 | 2009.09.15 |
更新日 | 2009.09.17 |