このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:124回

  • 貸出数:37回
    (1年以内の貸出数:6回)

<図書>
新潟県史
ニイガタ ケンシ

責任表示 新潟県編
データ種別 図書
出版情報 新潟 : 新潟県 , 1980-1988
本文言語 日本語
大きさ 冊 ; 22-27cm

所蔵情報


資料編 1(原始・古代 1) : 考古編 中央図 自動書庫 214.1/N 72-8/1/2/1 1983
068171183006963

資料編 1(原始・古代 1) : 考古編 中央図 自動書庫 九州文化史/T 新潟県/1542 1983
068051192002287

資料編 10(近世 5) : 流通編 中央図 自動書庫 214.1/N 72-8/1/2/ 1984
068171184003625

資料編 10(近世 5) : 流通編 九州文化史 九州文化史/T 新潟県/1542 1984
068051192002376

資料編 11(近世 6) : 文化編 中央図 自動書庫 九州文化史/T 新潟県/1542 1983
068051192002388

資料編 11(近世 6) : 文化編 中央図 自動書庫 214.1/N 72-8/1/2/1 1983
068171183006987

資料編 12(近世 7) : 幕末編 中央図 自動書庫 214.1/N 72-8/1/2/ 1984
068171184003637

資料編 12(近世 7) : 幕末編 九州文化史 九州文化史/T 新潟県/1542 1984
068051192002391

資料編 13(近代 1) : 明治維新編 中央図 自動書庫 九州文化史/T 新潟県/1542 1980
068051192002402

資料編 14(近代 2) : 明治維新編 中央図 自動書庫 九州文化史/T 新潟県/1542 1983
068051192002414

資料編 14(近代 2) : 明治維新編 中央図 自動書庫 214.1/N 72-8/1/2/1 1983
068171183006990

資料編 15(近代 3) : 政治編 中央図 自動書庫 九州文化史/T 新潟県/1542 1982
068051192002426

資料編 15(近代 3) : 政治編 中央図 自動書庫 214.1/N 72-8/1/2/ 1982
068171182012584

資料編 17(近代 5) : 産業経済編 中央図 自動書庫 九州文化史/T 新潟県/1542 1982
068051192002441

資料編 17(近代 5) : 産業経済編 中央図 自動書庫 214.1/N 72-8/1/2/ 1982
068171182012596

資料編 18(近代 6) : 産業経済編 中央図 自動書庫 九州文化史/T 新潟県/1542 1984
068051192002453

資料編 18(近代 6) : 産業経済編 中央図 自動書庫 214.1/N 72-8/1/2/ 1984
068171184003640

資料編 19(近代 7) : 社会文化編 中央図 自動書庫 九州文化史/T 新潟県/1542 1983
068051192002465

資料編 19(近代 7) : 社会文化編 中央図 自動書庫 214.1/N 72-8/1/2/1 1983
068171183007002

資料編 2(原始・古代 2) : 文献編 中央図 自動書庫 九州文化史/T 新潟県/1542 1981
068051192002290

資料編 20(現代 1) : 政治経済編 中央図 自動書庫 九州文化史/T/1542 1982
068051192002477

資料編 20(現代 1) : 政治経済編 中央図 自動書庫 214.1/N 72-8/1/2/ 1981
068171182012572

資料編 20(現代 1) : 政治経済編 中央図 自動書庫 214.1/N 72-8/1/2/ 1985
068171185004744

資料編 22(民族・文化財 1) : 民俗編 中央図 自動書庫 214.1/N 72-8/1/2/ 1982
068171182012607

資料編 22(民族・文化財 1) : 民俗編 中央図 自動書庫 九州文化史/T/1542 1982
068051192002492

資料編 23(民俗・文化財 2) : 民俗編 中央図 自動書庫 214.1/N 72-8/1/2/ 1984
068171184003652

資料編 23(民俗・文化財 2) : 民俗編 中央図 自動書庫 九州文化史/T/1542 1984
068051192002503

資料編 24(民俗・文化財 3) : 文化財編 中央図 自動書庫 214.1/N 72-8/1/2/ 1986
068171186004911

資料編 24(民俗・文化財 3) : 文化財編 中央図 自動書庫 九州文化史/T 新潟県/1542 1986
068051192002515

資料編 3(中世 1) : 文書編 中央図 自動書庫 九州文化史/T 新潟県/1542 1982
068051192002301

資料編 3(中世 1) : 文書編 中央図 自動書庫 Kj 15/N/28 1982
068151185010426

資料編 3(中世 1) : 文書編 中央図 自動書庫 214.1/N 72-8/1/2/3 1982
068171182012560

資料編 4(中世 2) : 文書編 中央図 自動書庫 九州文化史/T 新潟県/1542 1983
068051192002313

資料編 4(中世 2) : 文書編 中央図 自動書庫 Kj 15/N/28 1983
068151185010438

資料編 4(中世 2) : 文書編 中央図 自動書庫 214.1/N 72-8/1/2/4 1983
068171183006975

資料編 5(中世 3) : 文書編 中央図 自動書庫 九州文化史/T 新潟県/1542 1984
068051192002325

資料編 5(中世 3) : 文書編 中央図 自動書庫 Kj 15/N/28 1984
068151185010441

資料編 5(中世 3) : 文書編 中央図 自動書庫 214.1/N 72-8/1/2/5 1984
068171184003613

資料編 6(近世 1) : 上越編 中央図 自動書庫 九州文化史/T 新潟県/1542 1981
068051192002337

資料編 7(近世 2) : 中越編 九州文化史 九州文化史/T 新潟県/1542 1981
068051192002340

資料編 8(近世 3) : 下越編 中央図 自動書庫 九州文化史/T 新潟県/1542 1980
068051192002352

資料編 9(近世 4) : 佐渡編 中央図 自動書庫 九州文化史/T 新潟県/1542 1981
068051192002364

資料編13 近代1 明治維新編1 中央図 自動書庫 214.1/N 72-8/1-2-13 1980
017132000027046

資料編16 (近代 4) : 政治編2 中央図 自動書庫 九州文化史/T 新潟県/1542 1985
068051192002438

資料編16 近代4 政治編2 中央図 自動書庫 214.1/N 72-8/1/2/ 1985
068171185004732

資料編21 (現代 2) : 社会文化編 中央図 自動書庫 九州文化史/T 新潟県/1542 1985
068051192002480

資料編6 近世1 上越編 中央図 自動書庫 214.1/N 72-8/1-2-6 1981
068171181003367 付録「改世越後国頸城郡細見絵図」有

資料編7 近世2 中越編 中央図 自動書庫 214.1/N 72-8/1-2-7 1981
068171181003370

資料編8 近世3 下越編 中央図 自動書庫 214.1/N 72-8/1-2-8 1980
017132000025562

資料編9 近世4 佐渡編 中央図 自動書庫 214.1/N 72-8/1-2-9 1981
068171181003382

通史編 1 : 原始・古代 中央図 自動書庫 214.1/N 72-8/1/1/1 1986
068171186004923

通史編 1 : 原始・古代 中央図 自動書庫 九州文化史/T 新潟県/1542 1986
068051192002200

通史編 3 : 近世 中央図 自動書庫 九州文化史/T 新潟県/1542 1987
068051192002224

通史編 3 : 近世 中央図 自動書庫 214.1/N 72-8/1/1/3 1987
068171187003287

通史編 4 : 近世 中央図 自動書庫 九州文化史/T 新潟県/1542 1988
068051192002236

通史編 5 : 近世 九州文化史 九州文化史/T 新潟県/1542 1988
068051192002248

通史編2 中世 中央図 自動書庫 九州文化史/T 新潟県/1542 1987
068051192002212

通史編2 中世 中央図 自動書庫 214.1/N 72-8/1/1/2 1987
068171187003313

資料編2 中央図 自動書庫 214.1/N 72-8/1-2-2 1981
068171181003394

資料編3付録 中央図 自動書庫 Kj 15/N/28 [1982]
024132016011405

資料編3付録 中央図 自動書庫 214.1/N 72-8/1/2/3(f)

025132010000166

資料編4付録 中央図 自動書庫 Kj 15/N/28 [1983]
024132016011417

資料編4付録 中央図 自動書庫 214.1/N 72-8/1/2/4(F)

025132016002880

資料編5付録 中央図 自動書庫 Kj 15/N/28 [1984]
024132016011420

資料編10(近世 5) : 流通編付録 中央図 自動書庫 九州文化史/T 新潟県/1542 1984
026142016050642

資料編12(近世 7) : 幕末編付録 中央図 自動書庫 九州文化史/T 新潟県/1542 1984
026142016050630

子書誌情報

1 新潟県のあゆみ : 概説 / 新潟県編 新潟 : 新潟県 , 1990.10

書誌詳細

一般注記 通史編6-, 別編は別書誌 <BN06575973>
子書誌あり
資料編1: 原始・古代1 考古編. 資料編2: 原始・古代2 文献編. 資料編3: 中世1 文書編1. 資料編4: 中世2 文書編2. 資料編5: 中世3 文書編3. 資料編6: 近世1 上越編. 資料編7: 近世2 中越編. 資料編8: 近世3 下越編. 資料編9 近世4 佐渡編. 資料編10: 近世5 流通編. 資料編11: 近世6 文化編. 資料編12: 近世7 幕末編
資料編13: 近代1 明治維新編1. 資料編14: 近代2 明治維新編2. 資料編15: 近代3 政治編1. 資料編16: 近代4 政治編2. 資料編17: 近代5 産業経済編1 統計. 資料編18: 近代6 産業経済編2. 資料編19: 近代7 社会文化編. 資料編20: 現代1 政治経済編. 資料編21: 現代2 社会文化編. 資料編22: 民俗・文化財1 民俗編1. 資料編23: 民俗・文化財2 民俗編2. 資料編24: 民俗・文化財3 文化財編.
通史編1: 原始・古代. 通史編2: 中世. 通史編3: 近世1. 通史編4: 近世2. 通史編5: 近世3
資料編2:付録:越後国石井庄寄人庄子解(康平2年). 資料編3:付録(219p ; 21cm). 資料編4:付録(159p ; 21cm). 資料編5:付録(37p ; 21cm). 資料編6:付録:改世越後国頸城郡細見絵図. 資料編9:付録(1ケース入):銀山勝場稼方諸図. 資料編10:付録:論所壱枚絵図(延宝8年), 正保国絵図による海上交通路, 正保国絵図による陸上交通路, 正保国絵図による内陸水路(河川・潟).
資料編12:付録:越後国御料村々絵図面 天保14年水原会所(計3枚). 資料編13:付録:新潟県下越後国全図. 資料編14:付録:1.明治5年新潟県管内統計表, 2.明治5年柏崎県管内統計表, 3.明治5年相川県管内統計表, 4.明治8年新潟県管内略図, 5.明治9年相川県管内略図. 資料編15:付録:(1)新潟県鉄道予定線路実測図, (2)新潟県財政・教育統計表(計7枚).
資料編16:付録:新潟県財政統計表(計8枚). 資料編18:付録:農機具の今昔, 新潟期米高低(「新潟新報」大正6年1月1日). 資料編19:付録:新潟新聞創刊号(明治10年4月7日), 全国農民組合新潟県連合会結成十周年祝賀大会ポスター(昭和8年11月23日). 資料編20:付録:1.議員名簿(昭和22年地方自治法制定後昭和56年4月当選議員まで), 2.新潟県戦後(昭和22年〜25年)組織変更系統図, 3.新潟県町村合併計画並に進捗状況(昭和29年8月31日現在), 4.新潟県水害速報(昭和31年7月14日〜17日災害), 5.広域生活圏の配置.
資料編21:新潟県自然公園配置図. 資料編22:付録:越後の昔話(ソノシート1枚). 資料編23:付録:佐渡の昔話(ソノシート1枚).
著者標目 新潟県 <ニイガタケン>
件 名 NDLSH:新潟県 -- 歴史  全ての件名で検索
分 類 NDC8:214.1
書誌ID 1000724939
NCID BN00507438
巻冊次 資料編1
資料編2
資料編3
資料編3付録
資料編4
資料編4付録
資料編5
資料編5付録
資料編6
資料編7
資料編8
資料編9
資料編10
資料編11
資料編12
資料編13
資料編13付録
資料編14
資料編15
資料編16
資料編17
資料編18
資料編19
資料編20
資料編21
資料編22
資料編23
資料編24
通史編1
通史編2
通史編3
通史編4
通史編5
登録日 2009.09.15
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています