このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:11回

  • 貸出数:6回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
日本における西欧政治思想
ニホン ニ オケル セイオウ セイジ シソウ

責任表示 日本政治学会編
シリーズ 年報政治学 ; 1975年度
データ種別 図書
出版情報 東京 : 岩波書店 , 1976.3
本文言語 日本語
大きさ 269p ; 21cm

所蔵情報



中央図 3C_3‐39 [教育(人環)] 教育/24B/133 1976
010132000149861


中央図 4C_1‐135 [法] Jj 00/N/12 1976
015132002125781

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:Western political thoughts in Japan
一般注記 内容:『西国立志編』と『自由之理』の世界ー幕末儒学・ビクトリア朝急進主義・「文明開化」(松沢弘陽) 兆民・ルソーー「民約一名原政」訳解(岡和田常忠) 明治初期におけるスペンサーの受容(山下重一) 明治初期におけるドイツ国家思想の受容に関する一考察ーブルンチュリと加藤弘之を中心として(安世舟) 長谷川如是閑の『国家観』ー西欧国家原理の受容と同時代史的考察(田中浩) 思想形成期の田中耕太郎ー地上における神の国の探求(半沢孝麿) 学界展望ー1974年(日本政治学会文献委員会) 学会報告 イギリス労働党の反対機能(北西允) 日本における社会主義政党の野党化(高橋彦博) ワイマール共和国の政治とプロテスタンティズム(河島幸夫) 東南アジアの政治と宗教ーマレーシアの事例を中心として(萩原宣之)
明治六年の政変ーいわゆる征韓論争の再検討(毛利敏彦) マルクス主義における終末論的発想について(西田照見) 黒人運動研究の視角(江川潤) 日本政治学会年録(1974年下半期-1975年上半期)(日本政治学会事務局) 日本政治学会規約
著者標目 日本政治学会 編 <ニホン セイジ ガッカイ>
件 名 NDLSH:政治思想 -- 日本 -- 歴史 -- 明治以後  全ての件名で検索
NDLSH:政治思想 -- ヨーロッパ  全ての件名で検索
分 類 NDC8:311
NDC6:311.21
NDLC:A22
書誌ID 1000713675
ISBN 4000096540
NCID BN01225078
巻冊次 ISBN:4000096540 ; PRICE:2300円
NBN JP72006604
NDLCN 76009866
登録日 2009.09.15
更新日 2009.09.17

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています