このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:59回

  • 貸出数:14回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
善い社会 : 道徳的エコロジーの制度論
ヨイ シャカイ : ドウトクテキ エコロジー ノ セイドロン

責任表示 R.N.ベラー [ほか著] ; 中村圭志訳
データ種別 図書
出版情報 東京 : みすず書房 , 2000.10
本文言語 日本語
大きさ viii, 366, xvp ; 22cm
概要 本書は、広く読まれた『心の習慣』の、いわば「続編」にあたる。前著では現代社会の個人主義がミーイズムとほぼ同義に堕していることが指摘され、それに対して責任ある政治的・倫理的実践をともなう「個人」のヴィジョンが示された。では、そうした善き意思をもつ「個人」が生きられる「社会」を築くには、どうすればよいか?それが本書のテーマである。著者たちは、われわれが共同生活をいとなむうえで築いた行動様式の型—社会学...のいう「制度」をキーワードに、具体的な考察を進める。政治・経済はもとより教育や宗教、そして環境問題に言及し、もろもろの「制度」を再構築する方向を示唆し、提言する。続きを見る
目次 序論 私たちは制度のなかを生きている
第1章 理解する
第2章 アメリカの世紀の興隆と衰退
第3章 政治経済—市場と労働
第4章 行政・司法・立法
第5章 教育—技術的教育と道徳的教育
第6章 公共教会
第7章 世界のなかのアメリカ
結論 民主主義とは注意を払うことである
付論 社会学および公共哲学における制度

所蔵情報



中央図 4C_1‐135 [法] Zj 50/B/30 2000
015112001010530


中央図 自動書庫 302.53/B 33 2000
003112003004880


中央図 自動書庫 302.53/B 33 2000
050112000019696


文 比較宗教(研究室) 宗教/12D/1737 2000
005112000044615

書誌詳細

別書名 原タイトル:The good society
一般注記 原著(New York: Alfred A. Knopf, 1991)の全訳
その他の著者: R.マドセン, W.M.サリヴァン, A.スウィドラー, S.M.ティプトン
参照文献邦訳一覧: p353-354
著者標目 Bellah, Robert Neelly, 1927-
Madsen, Richard
Sullivan, William M.
Swidler, Ann, 1944-
Tipton, Steven M.
中村, 圭志(1958-) <ナカムラ, ケイシ>
件 名 BSH:アメリカ合衆国
NDLSH:アメリカ合衆国 -- 社会  全ての件名で検索
分 類 NDC8:302.53
NDC9:302.53
書誌ID 1000690631
ISBN 4622038420
NCID BA48781743
巻冊次 ISBN:4622038420 ; PRICE:6090円
登録日 2009.09.15
更新日 2009.11.02

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています