<図書>
民事紛争をめぐる法的諸問題 : 白川和雄先生古稀記念
ミンジ フンソウ オ メグル ホウテキ ショモンダイ : シラカワ カズオ センセイ コキ キネン
責任表示 | 白川和雄先生古稀記念論集刊行委員会編集 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 信山社出版 , 1999.4 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | xvii, 643p ; 22cm |
目次 | 紛争解決制度と法文化 / 小島武司著 スウェーデンの法文化と法律家 / 萩原金美訳 商法二六六条一項五号の法令の意義 / 元木伸著 臓器移植法の一考察 / 中村雅磨著 後発医薬品開発による特許侵害と民訴六条 / 林田学著 イギリスにおける子どもの治療に対する裁判所の権限について / 三谷忠之, 池田道代著 補助参加の理由の考え方 / 飯倉一郎著 弁論主義・試論 / 坂原正夫著 適時提出主義に関する二,三の疑問 / 小野寺忍著 民事訴訟法における法律上の推定について : 民法一八六条を中心として / 並木茂著 無断録音テープの証拠能力について / 福冨哲也著 鑑定人に証人尋問の規定が準用されるのは何故か / 木川統一郎, 清水宏著 既判力と信義則についてのある考察 / 丹野達著 定期賠償金を命じた確定判決の変更 / 納谷廣美著 イタリア法における外国判決の効力 / 飯塚重男著 秘密保護手続について : チューリッヒの民事裁判を手がかりとして / 本間靖規著 アメリカ民事訴訟における質問書 / フェイス・オライリー著 ; 椎橋邦雄訳 建設業法における仲裁の実務上の諸問題 / 安藤一郎著 わが国における国際仲裁の活性化管見 / 松浦馨著 フランス法における国際仲裁判断 / 若林安雄著 強制執行と憲法上の財産権の保障 / 石川明著 民事執行手続における不動産の評価 : 評価人の役割を中心として / 齋藤哲著 留置権による競売の売却条件と換価金の処遇 / 石渡哲著 留置権付き不動産の強制競売における買受人の弁済責任 / 菊池定信著 懲罰的損害賠償と慰謝料の本質 : 外国判決の執行をめぐって / 馬越通夫著 保全命令申立ての一部認容一部却下の決定に対する不服申立て(再論) / 野村秀敏著 消費者倒産とADR : 債務弁済協定調停事件の実効的な処理のために / 西澤宗英著 否認権の準拠法 / 高木新二郎著 破産免責と詐害行為取消権 / 佐藤鉄男著 同時審判の申立がある共同訴訟の適用範囲に関する一試論 : 主観的予備的併合の存続の可能性を視野に入れて / 上北武男著続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4C_1‐135 [法] | Aj 02/S/28 | 1999 |
|
015111999005780 |
|
|||
|
|
中央図 自動書庫 | 327.2/Sh 83 | 1999 |
|
003111999017071 |
|
|||
|
|
法科院(Law School) | Aj 02/S/10 | 1999 |
|
015112003002205 | ロースクール |
書誌詳細
内容注記 | 紛争解決制度と法文化 / 小島武司著 スウェーデンの法文化と法律家 / 萩原金美訳 商法二六六条一項五号の法令の意義 / 元木伸著 臓器移植法の一考察 / 中村雅磨著 後発医薬品開発による特許侵害と民訴六条 / 林田学著 イギリスにおける子どもの治療に対する裁判所の権限について / 三谷忠之, 池田道代著 補助参加の理由の考え方 / 飯倉一郎著 弁論主義・試論 / 坂原正夫著 適時提出主義に関する二,三の疑問 / 小野寺忍著 民事訴訟法における法律上の推定について : 民法一八六条を中心として / 並木茂著 無断録音テープの証拠能力について / 福冨哲也著 鑑定人に証人尋問の規定が準用されるのは何故か / 木川統一郎, 清水宏著 既判力と信義則についてのある考察 / 丹野達著 定期賠償金を命じた確定判決の変更 / 納谷廣美著 イタリア法における外国判決の効力 / 飯塚重男著 秘密保護手続について : チューリッヒの民事裁判を手がかりとして / 本間靖規著 アメリカ民事訴訟における質問書 / フェイス・オライリー著 ; 椎橋邦雄訳 建設業法における仲裁の実務上の諸問題 / 安藤一郎著 わが国における国際仲裁の活性化管見 / 松浦馨著 フランス法における国際仲裁判断 / 若林安雄著 強制執行と憲法上の財産権の保障 / 石川明著 民事執行手続における不動産の評価 : 評価人の役割を中心として / 齋藤哲著 留置権による競売の売却条件と換価金の処遇 / 石渡哲著 留置権付き不動産の強制競売における買受人の弁済責任 / 菊池定信著 懲罰的損害賠償と慰謝料の本質 : 外国判決の執行をめぐって / 馬越通夫著 保全命令申立ての一部認容一部却下の決定に対する不服申立て(再論) / 野村秀敏著 消費者倒産とADR : 債務弁済協定調停事件の実効的な処理のために / 西澤宗英著 否認権の準拠法 / 高木新二郎著 破産免責と詐害行為取消権 / 佐藤鉄男著 同時審判の申立がある共同訴訟の適用範囲に関する一試論 : 主観的予備的併合の存続の可能性を視野に入れて / 上北武男著 |
---|---|
一般注記 | 白川和雄先生略歴: p637-643 白川和雄先生の肖像あり |
著者標目 | 白川和雄先生古稀記念論集刊行委員会 <シラカワ カズオ センセイ コキ キネン ロンシュウ カンコウ イインカイ> |
件 名 | BSH:白川, 和雄 BSH:民事訴訟法 |
分 類 | NDC8:327.2 NDC9:327.2 |
書誌ID | 1000668591 |
ISBN | 4797290137 |
NCID | BA41903660 |
巻冊次 | ISBN:4797290137 ; PRICE:15000円 |
登録日 | 2009.09.15 |
更新日 | 2009.09.16 |