<図書>
人文科学の諸相
ジンブン カガク ノ ショソウ
責任表示 | 鈴木亨, 松村昌家編 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 西宮 : 大手前大学 , 2000.7 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 386p ; 21cm |
目次 | 「不易」と「流行」 / 古田榮作著 『トルコ物語』の実体とその変容 / 松村昌家著 マティスとボードレール / 六人部昭典著 アメリカのコンテクストとドラマ / 大井映史著 大学での英語教育 : 学習の場の提供 / 竹鼻圭子著 バングラデシュ社会における発展の可能性 / 佐藤彰男著 時代は変わった / 勝部章人著 唐後半期 : 五代の州県官考課規定 / 松浦典弘著 白楽天の七十歳(其一) / 丹波博之著 えびす信仰研究の視座 / 米山俊直著 考古学から見た猪名川の流域 / 藤井直正著 右と左の文化学 / 山内昶著 江藤淳自死考 / 堀川論著 『三人法師』小論 / 鈴木享著 ムとマシの意味に関する覚え書き / 高山善行著 アレクサンダー大王物語 / 福井秀加著 La traduction des poèmes de Baudelaire par Dai Wang Shu / 大高順雄著 'The Whiteness of the Whale' / 前田禮子著 信じられない記憶力を持つ、信頼できない語り手 / 箟雅明著 北欧人の足跡を求めて / 水鳥喜喬著 遺伝情報、細胞増殖、発癌 / 潮田嘉子著 幼児の体格と運動能力の関係 / 松木伸子, 針田真里著続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 自動書庫 | 041.3/Su 96 | 2000 |
|
003112000021703 |
|
書誌詳細
内容注記 | 「不易」と「流行」 / 古田榮作著 『トルコ物語』の実体とその変容 / 松村昌家著 マティスとボードレール / 六人部昭典著 アメリカのコンテクストとドラマ / 大井映史著 大学での英語教育 : 学習の場の提供 / 竹鼻圭子著 バングラデシュ社会における発展の可能性 / 佐藤彰男著 時代は変わった / 勝部章人著 唐後半期 : 五代の州県官考課規定 / 松浦典弘著 白楽天の七十歳(其一) / 丹波博之著 えびす信仰研究の視座 / 米山俊直著 考古学から見た猪名川の流域 / 藤井直正著 右と左の文化学 / 山内昶著 江藤淳自死考 / 堀川論著 『三人法師』小論 / 鈴木享著 ムとマシの意味に関する覚え書き / 高山善行著 アレクサンダー大王物語 / 福井秀加著 La traduction des poèmes de Baudelaire par Dai Wang Shu / 大高順雄著 'The Whiteness of the Whale' / 前田禮子著 信じられない記憶力を持つ、信頼できない語り手 / 箟雅明著 北欧人の足跡を求めて / 水鳥喜喬著 遺伝情報、細胞増殖、発癌 / 潮田嘉子著 幼児の体格と運動能力の関係 / 松木伸子, 針田真里著 |
---|---|
一般注記 | 執筆者: 古田榮作 [ほか] 「アレクサンダー大王物語」はLe roman d'Alexandre(BL, MS Royal 15 E vi. ff. 4v-24v)の第1部(ff. 5r-8r)の日本語訳 大手前女子大学文学部の、美術学科、英語文化学科、史学科、日本文化学科四学科の、記念論文集 「社会文化の諸相」(大手前女子大学 1998刊)の姉妹編である。 |
著者標目 | 鈴木, 亨(1929-) <スズキ, トオル> 松村, 昌家(1929-) <マツムラ, マサイエ> |
分 類 | NDC9:041.3 NDC8:041 |
書誌ID | 1000662880 |
ISBN | 4998067834 |
NCID | BA4911305X |
巻冊次 | ISBN:4998067834 |
登録日 | 2009.09.15 |
更新日 | 2009.09.15 |