<図書>
群馬県の地域情報に関する総合的研究 : 特定研究報告書
グンマケン ノ チイキ ジョウホウ ニ カンスル ソウゴウテキ ケンキュウ : トクテイ ケンキュウ ホウコクショ
責任表示 | 群馬大学社会情報学部編 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 前橋 : 群馬大学社会情報学部 , 1995.3-1996.3 |
本文言語 | 日本語,英語 |
大きさ | 2冊 ; 26cm |
目次 | 平成6年度: 利根川流域の自然史と生活環境 / 野村哲 江戸時代における利根川を舞台とした物資の動きと情報収集 / 落合延孝 河川をめぐる比較文学的考察 : イギリスの河川と利根川 : イギリスの川と文学 / 福島光義 川とイギリス文学(1) : テムズ河とエリザベス朝文学 / 末松美和子 情報技術と地域企業 : 前橋市内企業からの実態調査 / 田村泰彦 選好情報にもとづく選択過程の数理 : 選好にもとづく選択の理論における基本定理をめぐって / 富山慶典 調査にみるコミュニケーションの諸相 / 堀正 コミュニケーションにおけるさまざまな場 / 仲田誠 平成7年度: 群馬県、碓氷川源流域にみる自然環境の形成要因 : 碓氷峠越えを困難にしている自然史的要因を探る / 野村哲 イギリスの川と文学 : テムズ河とヴィクトリア朝文学 / 福島光義 非在する川 : ギルピンのワイ川とピクチュアレスク / 小林徹 群馬県における県域統計情報データベースの方向と課題 / 森谷健 産業連関表(平成2年)から見た群馬県の情報関連産業 / 八木尚志 Future Marketing Systems = これからのマーケッティング・システム / 田村泰彦 メディアと県民意識 : 震災報道とメディア意識 / 黒須俊夫続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
平成6年度 | 中央図 自動書庫 | 213.3/G 94/1994 | 1995 |
|
003121996000565 |
|
|||
|
平成7年度 | 中央図 自動書庫 | 213.3/G 94/1995 | 1996 |
|
003121996000577 |
|
書誌詳細
内容注記 | 平成6年度: 利根川流域の自然史と生活環境 / 野村哲 江戸時代における利根川を舞台とした物資の動きと情報収集 / 落合延孝 河川をめぐる比較文学的考察 : イギリスの河川と利根川 : イギリスの川と文学 / 福島光義 川とイギリス文学(1) : テムズ河とエリザベス朝文学 / 末松美和子 情報技術と地域企業 : 前橋市内企業からの実態調査 / 田村泰彦 選好情報にもとづく選択過程の数理 : 選好にもとづく選択の理論における基本定理をめぐって / 富山慶典 調査にみるコミュニケーションの諸相 / 堀正 コミュニケーションにおけるさまざまな場 / 仲田誠 平成7年度: 群馬県、碓氷川源流域にみる自然環境の形成要因 : 碓氷峠越えを困難にしている自然史的要因を探る / 野村哲 イギリスの川と文学 : テムズ河とヴィクトリア朝文学 / 福島光義 非在する川 : ギルピンのワイ川とピクチュアレスク / 小林徹 群馬県における県域統計情報データベースの方向と課題 / 森谷健 産業連関表(平成2年)から見た群馬県の情報関連産業 / 八木尚志 Future Marketing Systems = これからのマーケッティング・システム / 田村泰彦 メディアと県民意識 : 震災報道とメディア意識 / 黒須俊夫 |
---|---|
一般注記 | 研究代表者: 落合延高 |
著者標目 | 群馬大学社会情報学部 <グンマ ダイガク シャカイ ジョウホウ ガクブ> |
分 類 | NDC8:213.3 NDLC:US15 NDC9:041 NDLC:US21 |
書誌ID | 1000450156 |
NCID | BN14520059 |
巻冊次 | 平成6年度 平成7年度 |
NBN | JP97010411 |
登録日 | 2009.09.11 |
更新日 | 2009.09.11 |