このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:140回

  • 貸出数:48回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
通航一覧
ツウコウ イチラン

責任表示 [林復斎編]
データ種別 図書
復刻版
出版情報 大阪 : 清文堂 , 1967.4
本文言語 日本語
大きさ 冊 ; 22cm

所蔵情報


05112006025155第2巻 文 研究室 東史/12/23 1967
005112006025155

05112006025170第4巻 文 研究室 東史/12/23 1967
005112006025170

第1 : 巻之1〜41 中央図 2A 210.18/H 48/2(1) 1967
068581187012107

第2 : 巻之42〜86 中央図 2A 210.18/H 48/2(2) 1967
068581187012110

第3 : 巻之87〜135 中央図 2A 210.18/H 48/2(3) 1967
068581187012122

第4 : 巻之136〜181 中央図 2A 210.18/H 48/2(4) 1967
068581187012134

第5 : 巻之182〜225 中央図 2A 210.18/H 48/2(5) 1967
068581187012146

第6 : 巻之226〜267 中央図 2A 210.18/H 48/2(6) 1967
068581187012158

第7 : 巻之268〜306 中央図 2A 210.18/H 48/2(7) 1967
068581187012161

第8 : 巻之307〜322 同附録巻之1〜23 中央図 2A 210.18/H 48/2(8) 1967
068581187012173

第1巻 記録資料館九州文化史資料部門 九州文化史/Q/46 1967
005132004137940

第1巻 文 研究室 210.18/H 48 1967
110012018063648

第1巻 文 研究室 東史/12/23 1967
005112006025143

第2巻 記録資料館九州文化史資料部門 九州文化史/Q/46 1967
005132004137952

第2巻 文 研究室 210.18/H 48 1967
110012018063651

第3巻 記録資料館九州文化史資料部門 九州文化史/Q/46 1967
005132004137964

第3巻 文 研究室 210.18/H 48 1967
110012018063663

第3巻 文 研究室 東史/12/23 1967
005112006025167

第4巻 記録資料館九州文化史資料部門 九州文化史/Q/46 1967
005132004137976

第4巻 文 研究室 210.18/H 48 1967
110012018063675

第5巻 記録資料館九州文化史資料部門 九州文化史/Q/46 1967
005132004137988

第5巻 文 研究室 210.18/H 48 1967
110012018063687

第5巻 文 研究室 東史/12/23 1967
005112006025182

第6巻 記録資料館九州文化史資料部門 九州文化史/Q/46 1967
005132004137991

第6巻 文 研究室 210.18/H 48 1967
110012018063690

第6巻 文 研究室 東史/12/23 1967
005112006025194

第7巻 中央図 自動書庫入庫準備中 九州文化史/Q/46 1967
005132004138003

第7巻 文 研究室 210.18/H 48 1967
110012018063701

第7巻 文 研究室 東史/12/23 1967
005112006025205

第8巻 中央図 自動書庫入庫準備中 九州文化史/Q/46 1967
005132004138015

第8巻 文 研究室 210.18/H 48 1967
110012018063713

第8巻 文 研究室 東史/12/23 1967
005112006025217

書誌詳細

一般注記 国書刊行会 1913年刊
奥付の編輯者: 早川純三郎
著者標目 林, 復斎(1800-1859) <ハヤシ, フクサイ>
件 名 NDLSH:日本 -- 外国関係 -- 歴史 -- 江戸時代  全ての件名で検索
分 類 NDC8:210.59
書誌ID 1000405240
NCID BN09308102
巻冊次 第1巻
第2巻
第3巻
第4巻
第5巻
第6巻
第7巻
第8巻
登録日 2009.09.11
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています