<図書>
現代資本主義論
ゲンダイ シホン シュギロン
責任表示 | H・クロード編 ; 岡崎次郎他訳 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 青木書店 , 1958.12 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 273p ; 19cm |
目次 | 世界資本主義体制の新しい特殊性 / ウラジミール・カイグル著 ; 大崎平八郎訳 第二次大戦以後の資本主義の諸変化 / モーリス・ドッブ著 ; 杉本俊朗訳 恐慌理論の新しい諸問題 / ヨハン・ロレンツ・シュミット著 ; 高木幸二郎訳 転換期 / アントニオ・ペセンティ著 ; 大崎平八郎訳 独占資本主義のもとでの価値法則 / アンリ・ドウニ著 ; 大崎平八郎訳 1900年から1955年に至るドイツ帝国主義の諸特殊性の変転 / ユルゲン・クチンスキ著 ; 岡崎次郎訳 アメリカ合衆国のインフレーションと貨幣=信用制度の逼迫 / イ・トラハテンベルグ著 ; 飯田貫一訳 戦後の投資 / ア・ベーチン著 ; 飯田貫一訳 第二次世界大戦後のアメリカ合衆国における固定資本の減価償却 / ヴァ・アントノフ著 ; 飯田貫一訳 戦後アメリカ資本主義の経済的特徴 / ヴィクター・パーロ著 ; 飯田貫一訳 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 自動書庫 | 333.9/C 76/1A | 1958 |
|
058111981023814 |
|
|||
|
|
中央図 自動書庫 | 300/ケ/387 | 1958 |
|
068031480587870 |
|
書誌詳細
別書名 | 原タイトル:Aspects du capitalisme contemporain |
---|---|
内容注記 | 世界資本主義体制の新しい特殊性 / ウラジミール・カイグル著 ; 大崎平八郎訳 第二次大戦以後の資本主義の諸変化 / モーリス・ドッブ著 ; 杉本俊朗訳 恐慌理論の新しい諸問題 / ヨハン・ロレンツ・シュミット著 ; 高木幸二郎訳 転換期 / アントニオ・ペセンティ著 ; 大崎平八郎訳 独占資本主義のもとでの価値法則 / アンリ・ドウニ著 ; 大崎平八郎訳 1900年から1955年に至るドイツ帝国主義の諸特殊性の変転 / ユルゲン・クチンスキ著 ; 岡崎次郎訳 アメリカ合衆国のインフレーションと貨幣=信用制度の逼迫 / イ・トラハテンベルグ著 ; 飯田貫一訳 戦後の投資 / ア・ベーチン著 ; 飯田貫一訳 第二次世界大戦後のアメリカ合衆国における固定資本の減価償却 / ヴァ・アントノフ著 ; 飯田貫一訳 戦後アメリカ資本主義の経済的特徴 / ヴィクター・パーロ著 ; 飯田貫一訳 |
著者標目 | Claude, Henri 岡崎, 次郎(1904-) <オカザキ, ジロウ> |
件 名 | NDLSH:資本主義 -- 論説 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:332.06 NDC6:333.9 |
書誌ID | 1000402395 |
NCID | BN10522427 |
NBN | JP59000580 |
NDLCN | 59000263 |
登録日 | 2009.09.11 |
更新日 | 2009.09.15 |