<図書>
維新変革の諸相
イシン ヘンカク ノ ショソウ
責任表示 | 遠山茂樹著 |
---|---|
シリーズ | 遠山茂樹著作集 / 遠山茂樹著 ; 第2巻 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 岩波書店 , 1992.5 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | vi, 386p ; 22cm |
目次 | 文久二年の政治情勢 : 張紙・投文を中心として 百姓一揆の革命性について 近世民衆心理の一面 : 「おかげ参り」より「ええじゃないか」へ 明治維新史の前提 天保期-開港直前 開国-大政奉還 水戸学と明治維新 幕末外交と祖法観念 坂本龍馬が活動した時代 日本近代国家形成の国際的・国内的条件 明治維新における藩の役割 版籍奉還の一考察 有司専制の成立 明治初年の外交意識 大久保利通 戊辰戦役と大鳥圭介続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 自動書庫 | 210.6/To 79/2 | 1992 |
|
068171192005810 |
|
|||
|
|
理系図1F 開架 | 210.6/To 79/(2) | 1992 |
|
068341192001560 |
|
|||
|
|
記録資料館九州文化史資料部門 | 九州文化史/S/524 | 1992 |
|
068051192026873 |
|
書誌詳細
内容注記 | 文久二年の政治情勢 : 張紙・投文を中心として 百姓一揆の革命性について 近世民衆心理の一面 : 「おかげ参り」より「ええじゃないか」へ 明治維新史の前提 天保期-開港直前 開国-大政奉還 水戸学と明治維新 幕末外交と祖法観念 坂本龍馬が活動した時代 日本近代国家形成の国際的・国内的条件 明治維新における藩の役割 版籍奉還の一考察 有司専制の成立 明治初年の外交意識 大久保利通 戊辰戦役と大鳥圭介 |
---|---|
一般注記 | 解説: 田中彰(p377-386) |
著者標目 | 遠山, 茂樹(1914-) <トオヤマ, シゲキ> |
件 名 | BSH:日本 -- 歴史 -- 近代 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:210.58 NDC8:210.6 NDLC:GB411 |
書誌ID | 1000383157 |
ISBN | 4000917021 |
NCID | BN07583842 |
巻冊次 | ISBN:4000917021 ; PRICE:4800円 |
登録日 | 2009.09.11 |
更新日 | 2009.09.18 |