このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:14回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
中国横断自動車道広島浜田線建設予定地内埋蔵文化財発掘調査報告書
チュウゴク オウダン ジドウシャドウ ヒロシマ ハマダセン ケンセツ ヨテイチナイ マイゾウ ブンカザイ ハックツ チョウサ ホウコクショ

責任表示 島根県教育委員会 [編]
データ種別 図書
出版情報 松江 : 島根県教育委員会 , 1991.3-
本文言語 日本語
大きさ 冊 ; 26cm
目次 3:郷路橋遺跡,滝ノ屋谷城跡,桜尾城跡,森迫城跡,内ヶ原城跡,後河内古墓群
4 本文編(第1分冊): 今佐屋山遺跡,小才遺跡
4 本文編(第2分冊): 重富遺跡,やつおもて古墳群,柳ケ谷遺跡
4 図版編: 今佐屋山遺跡,小才遺跡,重富遺跡,やつおもて古墳群,柳ケ谷遺跡

所蔵情報


3 本文編 中央図 2C_125‐D_9 [文/考古(埋文報告)] 考古学/02.8 1991
068051192022164

3 図版編 中央図 2C_125‐D_9 [文/考古(埋文報告)] 考古学/02.8 1991
068051192022176

4 本文編(第1分冊) 中央図 2C_125‐D_9 [文/考古(埋文報告)] 考古学/02.7 1992
005111997006801

4 本文編(第1分冊) 比文 基層構造 共通 210.02/Sh 42 1992
032112013501451

4 本文編(第1分冊) 比文 基層構造 共通 210.02/Sh 421/3(4-1 1992
068581195022123

4 本文編(第2分冊) 中央図 2C_125‐D_9 [文/考古(埋文報告)] 考古学/02.7 1992
005111997006825

4 本文編(第2分冊) 比文 基層構造 共通 210.02/Sh 42 1992
032112013501463

4 本文編(第2分冊) 比文 基層構造 共通 210.02/Sh 421/3(4-2 1992
068581195022135

4 図版編 中央図 2C_125‐D_9 [文/考古(埋文報告)] 考古学/02.7 1992
005111997006813

4 図版編 比文 基層構造 共通 210.02/Sh 42 1992
032112013501475

4 図版編 比文 基層構造 共通 210.02/Sh 421/3(4-z 1992
068581195022147

書誌詳細

内容注記 3:郷路橋遺跡,滝ノ屋谷城跡,桜尾城跡,森迫城跡,内ヶ原城跡,後河内古墓群
4 本文編(第1分冊): 今佐屋山遺跡,小才遺跡
4 本文編(第2分冊): 重富遺跡,やつおもて古墳群,柳ケ谷遺跡
4 図版編: 今佐屋山遺跡,小才遺跡,重富遺跡,やつおもて古墳群,柳ケ谷遺跡
一般注記 日本道路公団広島建設局の委託による
4: 付図3枚
著者標目 島根県教育委員会 <シマネケン キョウイク イインカイ>
件 名 NDLSH:島根県 -- 遺跡・遺物  全ての件名で検索
分 類 NDC8:210.2
NDLC:GB121
書誌ID 1000370453
NCID BN0722905X
巻冊次 3 本文編
3 図版編
4 本文編(第1分冊)
4 本文編(第2分冊)
4 図版編
NBN JP92000226
登録日 2009.09.11
更新日 2009.09.11

類似資料