1 |
第2冊 . 安代町地域総合調査報告書 ; 1
安代の民俗
盛岡 : 岩手県立博物館 , 1986.3
|
2 |
第3冊
根井貝塚発掘調査報告書 / 岩手県立博物館編
盛岡 : 岩手県文化振興事業団 , 1987.3
|
3 |
第5冊
岩手の雑穀 : 北部北上山地にコメ以前の文化を探る / 岩手県立博物館 [編]
盛岡 : 岩手県文化振興事業団 , 1989.2
|
4 |
第6冊
岩手県熊堂古墳群・浮島古墳群発掘調査報告書 / 岩手県立博物館編
盛岡 : 岩手県文化振興事業団 , 1990.3
|
5 |
第7冊
鉄の歴史と文化 : 開館10周年記念講演会講演録集 / 岩手県立博物館編
盛岡 : 岩手県文化振興事業団 , 1991.3
|
6 |
第8冊 . 普及書 ; 第11冊
岩手の庚申塔 / 岩手県立博物館編
盛岡 : 岩手県文化振興事業団 , 1992.3
|
7 |
第9冊
岩手県北上市和賀町愛宕山遺跡発掘調査報告書 / 岩手県立博物館編集
盛岡 : 岩手県文化振興事業団 , 1993.3
|
8 |
第11冊
縄文発信 : 「じょうもん発信展」関連事業報告 / 岩手県立博物館編
盛岡 : 岩手県文化振興事業団 , 1995.3
|
9 |
第13冊
九戸郡山形村丹内I遺跡発掘調査報告書 / 岩手県立博物館編
盛岡 : 岩手県文化振興事業団 , 1997.3
|
10 |
第16冊
気仙郡住田町小松洞穴発掘調査報告書 / 岩手県立博物館編
盛岡 : 岩手県文化振興事業団 , 2000.3
|
11 |
第17冊
ひと・うま・戦い・旅 : 「北の馬文化」 展関連講演会・シンポジウム記録集 / 岩手県立博物館編集
盛岡 : 岩手県文化振興事業団 , 2001.3
|
12 |
第18冊
古代「えみし」社会の成立とその系統的位置付け / 岩手県立博物館編
盛岡 : 岩手県文化振興事業団 , 2003.12
|
13 |
第19冊
出土遺物の組成からみた物質文化交流 : 古代北方地域出土鉄関連資料を中心に / 赤沼英男編集・執筆 ; 岩手県立博物館編集
盛岡 : 岩手県文化振興事業団 , 2005.3
|
14 |
第21冊
衣川流域における古代末期遺跡調査報告書 : 長者ケ原廃寺跡第3次・第5次・第7次発掘調査報告書 / 岩手県立博物館編集
盛岡 : 岩手県文化振興事業団 , 2006.3
|
15 |
第24冊
東北地方北部および北海道出土刀剣類の形態と組成からみた日本刀成立過程 / 岩手県立博物館編集
盛岡 : 岩手県文化振興事業団 , 2009.3
|
16 |
第37冊
岩手における環状列石関連遺跡調査報告書 : 洋野町西平内I遺跡発掘調査報告書 / 岩手県立博物館編集
盛岡 : 岩手県教育委員会 : 岩手県文化振興事業団 , 2024.3
|