<図書>
生物のあり方
セイブツ ノ アリカタ
責任表示 | 巌佐耕三 [ほか著] |
---|---|
シリーズ | 生物科学講座 / 大沢文夫[ほか]編 ; 9 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 朝倉書店 , 1976.9 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | ii, v, 301p ; 22cm |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 自動書庫 | 460.8/Se 176/(9)A | 1976 |
|
068581480708188 |
|
|||
|
|
理系図 自動書庫 | M/Oos | 1976 |
|
026132003043525 |
|
|||
|
|
理系図 自動書庫 | 460.8/Se 176/(9) | 1976 |
|
068581480168713 |
|
|||
|
|
医学図 3F 保存・図書 | QH 331/Se 17/V.9 | 1976 |
|
068881180023074 |
|
書誌詳細
一般注記 | 内容:生物の多様性ープロチスタの世界ー(巌佐耕三) 細胞系の成立(清水晃) 性現象(巌佐耕三) 組織の分化と器官系の成立(越田豊) 複合生活協同体ー共生(弥益輝文) 生物の存在と光の信号(尾田義治) 生物の存在と分子状酸素(田川邦夫) 各章末:参考文献 |
---|---|
著者標目 | 巌佐, 耕三(1922-) <イワサ, コウゾウ> |
件 名 | NDLSH:生物 |
分 類 | NDC6:460.8 NDC8:460.8 NDLC:RA15 NDLC:RA21 |
書誌ID | 1000291054 |
NCID | BN0070916X |
巻冊次 | PRICE:2800円 |
NBN | JP69017089 |
NDLCN | 76021029 |
登録日 | 2009.09.11 |
更新日 | 2009.09.18 |