<図書>
近代法と現代法 : 山中康雄教授還暦記念
キンダイホウ ト ゲンダイホウ : ヤマナカ ヤスオ キョウジュ カンレキ キネン
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 京都 : 法律文化社 , 1973 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 414p : 肖像 ; 22cm |
目次 | マルクス主義法学戦前史の若干の教訓 / 長谷川正安 法の存在と認識 / 黒木三郎 憲法史における「近代」と「現代」 / 影山日出弥 高度経済成長の法的メカニズム / 稲子恒夫 イギリス刑法と罪刑法定主義 / 横山晃一郎 社会主義社会の国家と法 / 木田純一 民法理論の古典的体系とその限界 / 原島重義 立木・農作物と附合 / 中尾英俊 契約責任と不法行為責任 / 浜田稔 不法行為責任における事務管理法理の一適用 / 平田春二 企業権の認識について / 長谷川雄一 現代家族法研究序説 / 渡辺洋三 中国国際私法序説 / 浅井敦 労働組合と統制権 / 三島宗彦 労働争議権の現代的意義 / 宮崎鎮雄 雇用保障法についての覚え書き / 林迪広 現代法のなかの社会保障 / 荒木誠之続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4C_1‐135 [法] | Aj 00/K/146 | 1973 |
|
015132001218573 |
|
|||
|
|
中央図 自動書庫 | Aj 00/K/146A | 1973 |
|
015132002119927 |
|
|||
|
|
中央図 自動書庫 | 320.4/Y 34/1 | 1973 |
|
058111981140141 |
|
|||
|
|
中央図 自動書庫 | 320.4/Y 34/1B | 1973 | 白井文庫 | 068581185026753 |
|
|||
|
|
理系図1F 開架 | 320.4/Y 34/1A | 1973 |
|
058111981140153 |
|
書誌詳細
内容注記 | マルクス主義法学戦前史の若干の教訓 / 長谷川正安 法の存在と認識 / 黒木三郎 憲法史における「近代」と「現代」 / 影山日出弥 高度経済成長の法的メカニズム / 稲子恒夫 イギリス刑法と罪刑法定主義 / 横山晃一郎 社会主義社会の国家と法 / 木田純一 民法理論の古典的体系とその限界 / 原島重義 立木・農作物と附合 / 中尾英俊 契約責任と不法行為責任 / 浜田稔 不法行為責任における事務管理法理の一適用 / 平田春二 企業権の認識について / 長谷川雄一 現代家族法研究序説 / 渡辺洋三 中国国際私法序説 / 浅井敦 労働組合と統制権 / 三島宗彦 労働争議権の現代的意義 / 宮崎鎮雄 雇用保障法についての覚え書き / 林迪広 現代法のなかの社会保障 / 荒木誠之 |
---|---|
一般注記 | 山中康雄教授略歴・主要著作年譜: p.397-414 |
著者標目 | 山中, 康雄(1908-) <ヤマナカ, ヤスオ> |
件 名 | NDLSH:法律学 |
分 類 | NDC6:321 NDC8:321 NDLC:A121 |
書誌ID | 1000282704 |
NCID | BN01101406 |
巻冊次 | PRICE:3800円 |
NBN | JP72008513 |
NDLCN | 74013613 |
登録日 | 2009.09.11 |
更新日 | 2009.09.17 |