このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:12回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
調特別特
チョウトク ベツトク

データ種別 図書
出版情報 〔東京〕 : 日本銀行調査局
本文言語 日本語

子書誌情報

1 第1号 昭和29-33年間年別および昭和31年1〜3月-33年10〜12月間四半期別マネーフロー分析表 / 日本銀行調査局編 [東京] : 日本銀行調査局 , 1959.6
2 第1号 各国の中央銀行制度 [東京] : 日本銀行調査局 , 1958.5
3 第1号 西欧諸国の中央銀行 : その制度と金融政策 [東京] : 日本銀行調査局 , 1965.4
4 第1号 わが国の金融制度 / 日本銀行調査局編 改訂版. - 東京 : 日本銀行調査局 , 1969.3
5 第1号 日本銀行 : その機能と組織 [東京] : 日本銀行調査局 , 1962.1
6 第1-2号 日本金融年表 : 追補 昭和36年-39年3月 - 昭和55年. - 〔東京〕 : 日本銀行調査局 , 1964-
7 第2号 わが国の金融制度 改訂. - [東京] : 日本銀行調査局 , 1971.7
8 第2号 日本金融年表 : 明治元年〜昭和48年 [改訂版]. - [東京] : 日本銀行調査局 , [1974.4はしがき]
9 第2号 日本銀行 : その機能と組織 改訂. - [東京] : 日本銀行調査局 , 1967
10 第2号 米国連邦準備制度と行政府の関係 : パットマン委員会に対する米国連邦準備制度理事会会長および財務長官の報告 [東京] : 日本銀行調査局 , 1958.6
11 第3号 わが国の金融制度 / 日本銀行調査局編 東京 : 日本銀行調査局 , 1966.5
12 第3号 日本金融年表 : 自明治元年-至昭和35年 / 日本銀行調査局[編] [増補・再版]. - [東京] : 日本銀行調査局 , [1961.6はしがき]
13 第3号 マネーフロー分析からみたわが国経済情勢およびその金融構造 [東京] : 日本銀行調査局 , 1958.9
14 第4号 昭和29年-37年間年別および昭和29年1〜3月-38年4〜6月間四半期別資金循環表 [東京] : 日本銀行調査局 , 1963.11
15 第4号 中央銀行制度の諸問題 東京 : 日本銀行調査局 , 1960.8
16 第5号 ラドクリフ委員会における各国中央銀行総裁証言集 [東京] : 日本銀行調査局 , 1961
17 第5号 昭和29年-36年間年別および昭和29年1-3月-37年1-3月間四半期別資金循環表 [東京] : 日本銀行調査局 , 1962.10
18 第6号 各国資金循環分析の研究 〔東京〕 : 日本銀行調査局 , 1961.7
19 第8号 わが国の金融制度 [東京] : 日本銀行調査局 , 1962.12
20 [昭和43年]第3号,[昭和45年]第7号,[昭和50 年]第3号 資金循環勘定応用表 [昭和43年版],[昭和45年版],[昭和50年版]. - 〔東京〕 : 日本銀行調査局 , 1968-1975

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:調特別特
書誌ID 1000275268
NCID BN00890231
登録日 2009.09.11
更新日 2009.09.18