このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:36回

  • 貸出数:16回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
稲の日本史
イネ ノ ニホンシ

責任表示 盛永俊太郎 [ほか] 編
シリーズ 筑摩叢書 ; 133-134
データ種別 図書
出版情報 東京 : 筑摩書房 , 1969
本文言語 日本語
大きさ 2冊 ; 19cm

所蔵情報


中央図 2B 616.2/I 54/1(1) 1969
068581480692260

中央図 3C_53‐60 [文(人環)/宗教] 宗教/24A/191 1985
068051188011863

中央図 自動書庫 080/C 44/(133) 1975
068581480003547

理系図2F 開架 616.2/Y 53/i(1) 1969
068341480012461

中央図 2B 616.2/I 54/1(2) 1969
068581480692272

中央図 3C_53‐60 [文(人環)/宗教] 宗教/24A/191 1988
068051188011875

中央図 自動書庫 080/C 44/(134) 1975
068581480003550

理系図2F 開架 616.2/Y 53/i(2) 1969
068341480012473

書誌詳細

一般注記 内容:上:コモン・インタレストとしての稲(安藤広太郎,柳田国男) 稲と水(柳田国男) 赤米(盛永俊太郎,嵐嘉一,浜田秀男) 日本稲の祖型(藤岡保夫) 稲と言語(加藤一郎,松本信広,馬淵東一) 古代の米(直良信夫,佐藤敏也) 日本稲作の起源と発達(安藤広太郎) 日本につながるアジアの稲(盛永俊太郎)
著者標目 盛永, 俊太郎(1895-1980) <モリナガ, トシタロウ>
柳田, 国男(1875-1962) <ヤナギタ, クニオ>
安藤, 廣太郎 <アンドウ, ヒロタロウ>
件 名 NDLSH: -- 歴史  全ての件名で検索
分 類 NDC6:616.2
NDC8:616.2
NDLC:RB113
書誌ID 1000247617
NCID BN01360335
巻冊次 上 ; PRICE:850円
下 ; PRICE:800円
NBN JP69021734
NDLCN 69004262
登録日 2009.09.11
更新日 2009.09.15

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています