このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:26回

  • 貸出数:9回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
家族の構造と機能
カゾク ノ コウゾウ ト キノウ

責任表示 山根常男[ほか]執筆
シリーズ 講座家族 / 青山道夫[ほか]編 ; 2
データ種別 図書
出版情報 東京 : 弘文堂 , 1974.2
本文言語 日本語
大きさ vii, 394p ; 22cm

所蔵情報



中央図 3C_3‐39 [教育(人環)] 教育/02B/444-2 1974
010132000213726


中央図 3C_74‐82 [文(人環)/社会] 社会/8/246 1974
005132001144457


中央図 4C_1‐135 [法] Nj 50/K/66 1974
015132001264380


中央図 自動書庫 301//177-2 1974
025132002077451


理系図1F 開架 361.4/Ko 98/(2) 1978
068341480085388


理系図1F 開架 367.3/Ko 98/(2)B 1974
068581480642695


芸工図 3F 書架 361.4/Ka99/2 1974
072031175001135

書誌詳細

一般注記 内容:家族の諸形態 総説(山根常男) 大家族 日本の事例(有賀喜左衛門) 外国の事例(黒木三郎) 小家族(増田光吉) 家族の機能とその変化 現代家族の機能論(橋爪貞雄) 日本における家族機能の実態(望月嵩) 家族内の権威と役割 総説(山室周平) 家長権・主婦権の習俗(和歌森太郎) 家長の法的地位(青山道夫) 現代家族の役割関係と権威構造(佐藤カッコ) 家族内の人間関係 家族のメンバーシップの取得(松園万亀雄) 夫婦関係 社会学からみた夫婦関係(田村健二) 法律学からみた夫婦関係(鍛冶良堅,鍛冶千鶴子) 親子関係 社会学からみた親子関係(高橋均) 法律学からみた親子関係(浦本寛雄) 兄弟姉妹関係(植松明石) 嫁姑関係(野口武徳) 隠居(竹田旦) 家族関係の心理(詫摩武俊) 家族の習俗 家の象徴(坪井洋文) 家の祭り(宮田登)
著者標目 青山, 道夫(1902-1978) <アオヤマ, ミチオ>
山根, 常男(1917-) <ヤマネ, ツネオ>
件 名 NDLSH:家族
分 類 NDC6:361.4
NDC8:361.63
NDLC:EC81
書誌ID 1000239292
ISBN 4335500025
NCID BN01136127
巻冊次 ISBN:4335500025 ; PRICE:2300円
NBN JP71004894
NDLCN 74003386
登録日 2009.09.11
更新日 2009.09.17

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています