このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:23回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
シリーズ「女・いま生きる」
シリーズ オンナ イマ イキル

データ種別 図書
出版情報 京都 : ミネルヴァ書房
本文言語 日本語
大きさ 冊 ; 19-20cm

子書誌情報

1 1 現代女性の生き方 : 何のための「女性学」か / 小森健吉編 京都 : ミネルヴァ書房 , 1982.9
2 2 夫婦 : 人生の長い午後 / 清野博子著 京都 : ミネルヴァ書房 , 1983.8
3 3 プロの主婦・プロの母親 : ボランティア労力銀行の10年 / 水島照子著 京都 : ミネルヴァ書房 , 1983.11
4 4 現代アメリカ女性作家の深層 / 渡辺和子, 中道子編著 京都 : ミネルヴァ書房 , 1984.1
5 5 新・現代家族 : 「こころ」の時代に / 村松基之亮著 京都 : ミネルヴァ書房 , 1984.1
6 6 あたりまえの女たちの出発 : 兼業主婦時代 / 冨士谷あつ子著 京都 : ミネルヴァ書房 , 1984.4
7 7 男と女の家庭論 : しなやかに健やかに日本の家族 / 日本経済新聞婦人家庭部編 京都 : ミネルヴァ書房 , 1984.6
8 8 主婦 : 再出発への設計図 / 藤井治枝著 京都 : ミネルヴァ書房 , 1984.8
9 9 女たちよ台所から世界を変えよう / あき子の会編集委員会編 京都 : ミネルヴァ書房 , 1984.9
10 10 夢しごと : 田中千代の世界 / 田中千代, 小川津根子著 京都 : ミネルヴァ書房 , 1984.10
11 11 もえる日日 : わたし自身の暦 / 佐々木静子著 京都 : ミネルヴァ書房 , 1984.9
12 12 夫婦つれづれ / 山野上純夫著 京都 : ミネルヴァ書房 , 1984.10
13 13 楽しい生活設計 / 水島照子著 京都 : ミネルヴァ書房 , 1984.11
14 14 生活設計と家計簿診断 / 坂本武人著 京都 : ミネルヴァ書房 , 1984.12
15 15 女性の二つの役割 : 家庭と仕事 / A.ミュルダール, V.クライン著 ; 大和チドリ, 桑原洋子訳 京都 : ミネルヴァ書房 , 1985.6
16 16 イギリス女性作家の深層 / 久守和子,吉田幸子編著 京都 : ミネルヴァ書房 , 1985.5
17 17 私の「女性学」講義 : あすをひらくために / 小松満貴子著 京都 : ミネルヴァ書房 , 1985.5
18 17 私の「女性学」講義 : あすをひらくために / 小松満貴子著 新版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 1988.7
19 18 戦争を生きた女たち : 証言・国防婦人会 / 粷谷美規子著 京都 : ミネルヴァ書房 , 1985.8
20 19 女・21世紀をえがく : 女が変わる・男も変わる / 渡部通子編 京都 : ミネルヴァ書房 , 1986.3
21 20 女・あすにつなぐ : 女が語る・男も語る / 読売新聞大阪本社婦人部編著 京都 : ミネルヴァ書房 , 1986.7
22 21 ルポルタージュ家族再考 : 新しい生き方の発見 / 村松基之亮著 京都 : ミネルヴァ書房 , 1986.6
23 22 おんな三代 : それぞれの出発 / 俵萠子著 京都 : ミネルヴァ書房 , 1987.4
24 23 オバサンは怒ったゾ! : 働く中高年婦人白書 / 働く婦人の会編 京都 : ミネルヴァ書房 , 1987.5
25 24 暮らしのなかの女性学 : 女性たちの新しい出発 / 冨士谷あつ子編著 京都 : ミネルヴァ書房 , 1987.8
26 25 女性のライフサイクルと法 : 家庭・職場・社会 / 佐々木静子編著 京都 : ミネルヴァ書房 , 1987.8
27 26 石ころばあちゃんのひとりごと : 「あしあと」通信/母の記録 / 井原静江著 京都 : ミネルヴァ書房 , 1987.7
28 27 女性経営者の時代 / 小松満貴子編著 京都 : ミネルヴァ書房 , 1988.1
29 28 女性史としての自伝 / 新藤謙著 京都 : ミネルヴァ書房 , 1988.6
30 31 豊かさの生活学 : 協合家族とボランティア労力銀行 / 水島照子著 京都 : ミネルヴァ書房 , 1992.11

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:シリーズ女いま生きる
異なりアクセスタイトル:女いま生きる
書誌ID 1000234272
NCID BN00080785
登録日 2009.09.11
更新日 2009.09.17

この資料を見た人はこんな資料も見ています