このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:54回

  • 貸出数:9回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
近世の私文書
キンセイ ノ シブンショ

責任表示 中井信彦編
シリーズ 日本古文書学論集 / 日本古文書学会編 ; 13 . 近世 ; 3
データ種別 図書
出版情報 東京 : 吉川弘文館 , 1987.10
本文言語 日本語
大きさ 2, 434p, 図版 [2] p, 折り込み1枚 ; 22cm
目次 第1章 農民文書
農家帳簿の利用--被官制度研究の過程を想い起して / 古島敏雄著
信濃における近世初頭の徳政文言について / 宝月圭吾著
近世百姓印章の一考察--形態変化を中心にして / 笹本正治著
近世畿内小作料の構造 / 竹安繁治著
第2章 金融・為替文書--商業文書 : 1
家質の研究 / 石井良助著
徳川時代の為替手形文言に就て / 中田薫著
枝手形について / 山口栄蔵著
天王寺屋五兵衛の大名貸と鴻池道意--延宝-享保期の枝手形の検討 / 今井修平著
木地屋銀札について / 朝尾直弘著
第3章 商取引文書--商業文書 : 2
送り状と手板帳 / 宮本又次著
商業帳簿の分析 / 中井信彦著
第4章 商業帳簿
村方商人石本家の帳簿組織--天領天草御領村における / 藤本隆士著
三井江戸両替店史料補遺--紙背文書による「勘定目録」の復原 / 田中康雄著
解説 / 中井信彦著
続きを見る

所蔵情報



中央図 4C_1‐135 [法] Kj 13/N/13 1987
068151187008553


中央図 自動書庫 210.02/N 77/13 1987
068171187022046


中央図 自動書庫 210.08/N 774/(13) 1987
068581191004816


中央図 自動書庫 200/N 77/1987 1987
068901187004618


記録資料館九州文化史資料部門 九州文化史/S/407 1987
068051187025470


文 国史(研究室) 国史/13 C/28 1987
068051187048632

書誌詳細

内容注記 第1章 農民文書
農家帳簿の利用--被官制度研究の過程を想い起して / 古島敏雄著
信濃における近世初頭の徳政文言について / 宝月圭吾著
近世百姓印章の一考察--形態変化を中心にして / 笹本正治著
近世畿内小作料の構造 / 竹安繁治著
第2章 金融・為替文書--商業文書 : 1
家質の研究 / 石井良助著
徳川時代の為替手形文言に就て / 中田薫著
枝手形について / 山口栄蔵著
天王寺屋五兵衛の大名貸と鴻池道意--延宝-享保期の枝手形の検討 / 今井修平著
木地屋銀札について / 朝尾直弘著
第3章 商取引文書--商業文書 : 2
送り状と手板帳 / 宮本又次著
商業帳簿の分析 / 中井信彦著
第4章 商業帳簿
村方商人石本家の帳簿組織--天領天草御領村における / 藤本隆士著
三井江戸両替店史料補遺--紙背文書による「勘定目録」の復原 / 田中康雄著
解説 / 中井信彦著
著者標目 中井, 信彦(1916-1990) <ナカイ, ノブヒコ>
件 名 NDLSH:古文書
NDLSH:日本 -- 歴史 -- 近世  全ての件名で検索
分 類 NDC8:210.02
NDC9:210.088
NDLC:GB39
書誌ID 1000234182
ISBN 4642012680
NCID BN01729355
巻冊次 ISBN:4642012680 ; PRICE:5800円
登録日 2009.09.11
更新日 2009.09.17

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています